作り方
- 1
バター、牛乳、卵は室温に戻しておく。かぼちゃを茹でるかレンチンでマッシュしておく。☆を合わせてふるっておく。
- 2
カラメルかぼちゃを作る。かぼちゃは小さく角切りにし、レンチンで火を通しておく。茹でると型崩れするのでレンチンがおすすめ。
- 3
小さめの鍋に砂糖と水を入れ火にかけカラメルをつくり、2のかぼちゃを加え絡めておく。
- 4
ボウルにバターを入れ泡だて器でクリーム状にし、塩、メープルシュガーと三温糖を合わせたものを2~3回に分けて加え混ぜていく
- 5
白っぽくフワッと軽くなったら溶いた卵を4回位に分けて少しづつ加えその都度よく混ぜる。メープルオイルがあればこの時混ぜる。
- 6
かぼちゃのマッシュしたものを混ぜ合わせ、ヘラに持ち替えてふるった粉類を1/3位加えサクッと混ぜ、牛乳半分を混ぜる。
- 7
粉類の残りの半量と牛乳の残り全部加え混ぜ、最後の粉類を混ぜる。粉気がなくなったら混ぜ終わり。
- 8
オーブン180度に予熱。マフィン型にグラシンカップをセットし、カップの半分まで生地を入れる。カラメル南瓜を分けて入れる。
- 9
その上から残りの生地を等分して入れ、かぼちゃの種をトッピング。180度で25~30分ほど焼いたら出来上がり♪
- 10
ずっしり、中はもちっとしてます。お好みでレーズンやチョコチップを入れても♪
- 11
今回使用したメープルシュガー(左)とメープルオイル(右)シュガーは顆粒状です。オイルはあった方が風味がいいよ♪
コツ・ポイント
粉をいれたら混ぜすぎないこと。かぼちゃのマッシュは100gだともう少し軽めな感じに仕上がります。お好みで量を調整して下さい♪フィリングはお好みで☆
似たレシピ
-
-
-
おからメープルブルーベリーマフィン★ おからメープルブルーベリーマフィン★
メープルの香りがほんのり香る、ブルーベリーとおからのマフィンです☆2008年7月23日、材料、手順を変更し一新しました。 京都二人暮らしの食卓 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18451466