メープルかぼちゃマフィン☆

Risoa 51
Risoa 51 @cook_40043700

メープル香るかぼちゃのマフィン♡ほっくりかぼちゃをご堪能あれ♪
このレシピの生い立ち
美味しい南瓜で大好きなマフィンを♪

メープルかぼちゃマフィン☆

メープル香るかぼちゃのマフィン♡ほっくりかぼちゃをご堪能あれ♪
このレシピの生い立ち
美味しい南瓜で大好きなマフィンを♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型6個分
  1. かぼちゃ(茹でて潰したもの) 150g
  2. 無塩バター(または無塩マーガリン 60g
  3. ◎メープルシュガー 50g
  4. ◎三温糖(上白糖、グラニュー糖でも) 20g
  5. ひとつまみ
  6. Lサイズ1個
  7. 薄力粉 150g
  8. ベーキングパウダー 4g
  9. 牛乳 60cc
  10. メープルオイル(省略可) 数滴
  11. カラメルかぼちゃ(フィリング)
  12. かぼちゃ(角切り) 正味60g
  13. 砂糖 大さじ1
  14. 大さじ1/2
  15. トッピング
  16. かぼちゃの種 適量

作り方

  1. 1

    バター、牛乳、卵は室温に戻しておく。かぼちゃを茹でるかレンチンでマッシュしておく。☆を合わせてふるっておく。

  2. 2

    カラメルかぼちゃを作る。かぼちゃは小さく角切りにし、レンチンで火を通しておく。茹でると型崩れするのでレンチンがおすすめ。

  3. 3

    小さめの鍋に砂糖と水を入れ火にかけカラメルをつくり、2のかぼちゃを加え絡めておく。

  4. 4

    ボウルにバターを入れ泡だて器でクリーム状にし、塩、メープルシュガーと三温糖を合わせたものを2~3回に分けて加え混ぜていく

  5. 5

    白っぽくフワッと軽くなったら溶いた卵を4回位に分けて少しづつ加えその都度よく混ぜる。メープルオイルがあればこの時混ぜる。

  6. 6

    かぼちゃのマッシュしたものを混ぜ合わせ、ヘラに持ち替えてふるった粉類を1/3位加えサクッと混ぜ、牛乳半分を混ぜる。

  7. 7

    粉類の残りの半量と牛乳の残り全部加え混ぜ、最後の粉類を混ぜる。粉気がなくなったら混ぜ終わり。

  8. 8

    オーブン180度に予熱。マフィン型にグラシンカップをセットし、カップの半分まで生地を入れる。カラメル南瓜を分けて入れる。

  9. 9

    その上から残りの生地を等分して入れ、かぼちゃの種をトッピング。180度で25~30分ほど焼いたら出来上がり♪

  10. 10

    ずっしり、中はもちっとしてます。お好みでレーズンやチョコチップを入れても♪

  11. 11

    今回使用したメープルシュガー(左)とメープルオイル(右)シュガーは顆粒状です。オイルはあった方が風味がいいよ♪

コツ・ポイント

粉をいれたら混ぜすぎないこと。かぼちゃのマッシュは100gだともう少し軽めな感じに仕上がります。お好みで量を調整して下さい♪フィリングはお好みで☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Risoa 51
Risoa 51 @cook_40043700
に公開
はじめまして。お菓子作り、パン作り、料理も作るの大好き、食べるのも大好き、元栄養士で、現在2子の母、適当主婦やってます。住まいは北海道のとある田舎町^^;熱しやすく冷めやすい性格なので続けられるかちょっと心配ですけど…頑張ります^0^/黒い食べ物好き♪ ♥腹黒同盟北海道支部1号♥桜スイーツ研究員・✿桜ばか5号登録✿昆布スイーツ研究者など✿豆推進委員会会員✿
もっと読む

似たレシピ