細切りポークベジタソテー!

オリエンタルママ @cook_40039321
市販の細切り竹の子水煮にあわせて、ポークとピーマンを揃えて切り、強火で炒めて
ウエイパーと水溶き片栗で出来上がり!
このレシピの生い立ち
このごろ中華が食べたくて、今日はピーマンが安かったのでこんな料理になりました。
細切りポークベジタソテー!
市販の細切り竹の子水煮にあわせて、ポークとピーマンを揃えて切り、強火で炒めて
ウエイパーと水溶き片栗で出来上がり!
このレシピの生い立ち
このごろ中華が食べたくて、今日はピーマンが安かったのでこんな料理になりました。
作り方
- 1
細切りした肉に下味をつけて、片栗粉をまぶす
ピーマンを千切りにする
一度竹の子は茹でる(臭み抜き) - 2
フライパンを熱してサラダオイルで、豚肉を炒め、2種の野菜を入れ、熱湯、ウエイパー、醤油、酒、水溶き片栗でとろみをつける
- 3
最後に照りと香りを出すのに、ごま油を混ぜる
- 4
☆材料の大きさで味は調整して下さい。
コツ・ポイント
水煮の竹の子は重宝ですが、一度さっと茹でると臭みが抜けます。味付けはしっかりつけたほうがおいしいです。お肉に片栗をつけるのは、食感が柔らかく頂けます。
似たレシピ
-
中華風・牛肉と野菜の細切り炒め 中華風・牛肉と野菜の細切り炒め
細切りした牛肉とピーマンを炒める青椒肉絲です。今回は茶碗蒸しを作った残りの野菜も切り揃えて入れた野菜たっぷりの逸品です。 ペチペチペーチ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18451702