チョコボールのちぎりパン

古都の月 @cook_40053247
ナッツのチョコボールが入ったちぎりパンです。当たり? はずれ? あり(-○-)...?
このレシピの生い立ち
主人の転勤先のスーパーで売られていたパンでした。元々、板チョコをパンには入れてましたが、チョコボールを!!
このアイデアを見てこれはいける!! で作り始めて早?十年(汗)
子供も大人になってしまった (゜。゜:)
さぁて、わたしは何歳?
チョコボールのちぎりパン
ナッツのチョコボールが入ったちぎりパンです。当たり? はずれ? あり(-○-)...?
このレシピの生い立ち
主人の転勤先のスーパーで売られていたパンでした。元々、板チョコをパンには入れてましたが、チョコボールを!!
このアイデアを見てこれはいける!! で作り始めて早?十年(汗)
子供も大人になってしまった (゜。゜:)
さぁて、わたしは何歳?
作り方
- 1
パン生地の材料をHBまたは、パンこね機でニィーディング15分。一次発酵40分。
- 2
発酵後、約30gに分割し丸め、15分のベンチタイム。
- 3
*成形:生地の裏を上にして、手のひらで軽く押さえる。
- 4
チョコボールをのせて包み込む。閉じ口をしっかりつまみ閉じる。
- 5
- 6
軽く丸め直し、型に入れる。入りきれなかった3個は個別に焼いた。
- 7
170℃に余熱したオーブンで18分焼成。焼きあがったら型から出し冷ます。
コツ・ポイント
パンの下になる部分が厚くなるようにつまみ閉じる。今回は、アーモンドのチョコボールとマカダミアナッツのチョコボールの2種類を使いました。
他にもナッツ無しのチョコ等を使い、ナッツが入っていて『当たり』とか、『はずれ』とか、楽しみながら食べてね
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18451757