だし巻き風玉子焼き

yuri63 @cook_40067841
ちょっとだけ料亭気分
このレシピの生い立ち
「だし巻き卵」食べたいけど、この量だけの為にだしをとるのが・・・・・・と思い、母から聞いていた「しいたけの汁」を代用
だし巻き風玉子焼き
ちょっとだけ料亭気分
このレシピの生い立ち
「だし巻き卵」食べたいけど、この量だけの為にだしをとるのが・・・・・・と思い、母から聞いていた「しいたけの汁」を代用
作り方
- 1
冷蔵庫に常備してると便利です。煮物にも使えます。ジャムなどのビンにしいたけ2~3枚を入れ水で戻す。そして冷蔵庫へ
- 2
卵をボールに割り、調味料を入れて混ぜる
- 3
フライパンを熱し、よく温まったら油を敷く。
卵を適量づつ流し込み巻いていく - 4
巻き終わったら切ってお皿に盛ってください。大根おろしを添えても料亭っぽいですね!
コツ・ポイント
☆だしを入れているので、フライパンにくっついて巻けなくなります。始めの卵を巻いて次の卵液を流し込む前に油を薄く敷きなおしてください。毎回流し込む前に敷いたほうがくっつきません。
似たレシピ
-
ふんわり!だし巻き風ハート玉子焼 お弁当 ふんわり!だし巻き風ハート玉子焼 お弁当
いつもの玉子焼きをちょっと工夫して、簡単にだし巻き風のお味になります。切り方も一工夫でハートに!甘めで子供も大好きです♪ な~お70 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18452039