濃縮つゆ-レシピのメイン写真

濃縮つゆ

ロビィ
ロビィ @cook_40086033

うどん・そば・パスタ・丼・煮物。簡単便利で保存も利くよ! 薄めて使ってね。出来上がり量は、1リットルペットボトル1本分。
このレシピの生い立ち
面倒だ~面倒だ~だしを取るのが面倒だ。では粉にして入れてしまえ。で、もっと簡単に。応用が利いて便利で長持ちのよい子。

濃縮つゆ

うどん・そば・パスタ・丼・煮物。簡単便利で保存も利くよ! 薄めて使ってね。出来上がり量は、1リットルペットボトル1本分。
このレシピの生い立ち
面倒だ~面倒だ~だしを取るのが面倒だ。では粉にして入れてしまえ。で、もっと簡単に。応用が利いて便利で長持ちのよい子。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 濃口しょうゆ 900cc(一升の半分)
  2. 砂糖 300g
  3. みりん 100cc
  4. 鰹節 粉末にして適量

作り方

  1. 1

    鰹節以外の材料を鍋に入れ、時々かき混ぜながら中火にかける。(ふきこぼれないように注意)

  2. 2

  3. 3

    20分ほど煮詰めたら粉末状にした鰹節を入れ、火を止める。粗熱が取れたら容器へ詰める。

  4. 4

    冷蔵庫で保存すれば3ヶ月程度は余裕で保つよ!

コツ・ポイント

だしをまじめに取りたい人は、鰹節100gを手順1から入れて煮る。濾したあとの鰹節は、オーブンで乾燥させるか、フライパンでカラ煎りすれば、ふりかけになるよ!家では、鰹節をミルサーで粉末にして使っているのでこのレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ロビィ
ロビィ @cook_40086033
に公開
なんでもないよ!これはケチャップだよ!
もっと読む

似たレシピ