うちの定番!ふわふわ卵の本格中華風スープ

erykah☆★ @cook_40161422
調味料さえあれば、あとは玉葱と人参だけでできるので、とっても安上がり♪中華なメインのおかずの立派なサイドになります☆
このレシピの生い立ち
うちの実家で、母が餃子や春巻などの中華なメインの付け合わせに毎回作っていてくれた、アタシが一番大好きな激ウマスープ料理です。
うちの定番!ふわふわ卵の本格中華風スープ
調味料さえあれば、あとは玉葱と人参だけでできるので、とっても安上がり♪中華なメインのおかずの立派なサイドになります☆
このレシピの生い立ち
うちの実家で、母が餃子や春巻などの中華なメインの付け合わせに毎回作っていてくれた、アタシが一番大好きな激ウマスープ料理です。
作り方
- 1
玉葱は薄切りに、にんじんは千切りにします。
- 2
卵はお椀に溶いた後、片栗粉を入れて、ダマを崩すようにさらに溶いて混ぜ混ぜ◎
- 3
飲みたいだけのスープ量の水をお椀を使って鍋に入れ、鶏ガラスープの素と1を入れて、沸騰したら中火にして10分程煮込みます。
- 4
味を見ながら、醤油、塩、ブラックペッパー、足りなければ鶏ガラスープの素で味を調節します。
- 5
更に5分程煮込み、味が馴染んだら、最後に溶き卵を入れ、大きくかき混ぜて出来上がり☆
コツ・ポイント
溶き卵に片栗粉を入れる事で、中華料理屋さんの卵スープのようなフワッフワの卵に仕上がります☆
スープの量は、お椀を使って人数分入れる逆算式にするとムダがありません(^-⌒)b
似たレシピ
-
中華風☆とろとろコーンと玉子のスープ 中華風☆とろとろコーンと玉子のスープ
中華料理店でファミリー向けのコースを頼むとたいてい出てくるアレ、とろ~り濃厚なコーンと卵の中華風スープです。 缶詰のクリームコーンを使って簡単に作れるんですけれど、かなり本格的な味。(*^^*) 海 砂 -
-
-
-
-
-
-
15分!残り野菜の卵中華風スープ 15分!残り野菜の卵中華風スープ
残り野菜でも?立派な中華風スープになりました!お陰様で2014.11.5に「中華風スープ」検索でトップ10入りしました♪ ふーみんbaba -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18454840