煮込まずに漬けるだけで本格チャーシュー♪

momonn1225
momonn1225 @cook_40063034

ラーメンにのせても、そのままおかずにしても美味っ!少量の調味料に漬けておくだけで簡単に出来ちゃいますっ!
このレシピの生い立ち
義母に教えてもらったレシピです。
ラーメン好きの旦那さまのために、我が家の冷凍庫にはいつも常備されています。
ラーメンだけでなく、これで作るチャーハンも最高です!これからの季節、冷やし中華にもオススメ!

煮込まずに漬けるだけで本格チャーシュー♪

ラーメンにのせても、そのままおかずにしても美味っ!少量の調味料に漬けておくだけで簡単に出来ちゃいますっ!
このレシピの生い立ち
義母に教えてもらったレシピです。
ラーメン好きの旦那さまのために、我が家の冷凍庫にはいつも常備されています。
ラーメンだけでなく、これで作るチャーハンも最高です!これからの季節、冷やし中華にもオススメ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肩ロースかたまり(バラ肉かたまりでも) 1ブロック
  2. 長ネギの青い部分 1〜2本
  3. ☆生姜薄切り 2〜3枚
  4. 醤油 大さじ3
  5. みりん 大さじ3

作り方

  1. 1

    圧力鍋に☆の材料を入れ、お肉がかくれるぐらいのお水を入れて中火にかける。

  2. 2

    重りが揺れはじめたら弱火にして加圧10分。火をとめて、そのまま30分〜1時間放置。

  3. 3

    醤油とみりんをビニール袋に入れ、その中に豚肉を入れる。

  4. 4

    ★ポイント★ストローでビニール中の空気を出来るだけ吸ってからしばる。これで少量の調味料でも全体にいきわたります。

  5. 5

    後は冷めるまで放置するだけ!

  6. 6

    さらにしっかり味を付けたい時は、冷めたチャーシューを切ってから、もう一度タレに戻してからめます。

  7. 7

    我が家では小分けにラップし、ラーメン用に冷凍しています。

コツ・ポイント

お肉をタレのビニールに入れる時は、まだ温かいうちに。冷める間にタレが勝手にしみていきます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
momonn1225
momonn1225 @cook_40063034
に公開
やんちゃな5才男子と生意気7才女子のママです。子どもが学校や幼稚園の間にせっせとパンやお菓子を焼いています(^^)
もっと読む

似たレシピ