牛肉とほうれん草の中華風

honey828
honey828 @cook_40116860

味覇で簡単味付けの牛肉炒め。とろとろの汁まで美味しいですよ☆
このレシピの生い立ち
牛肉のレパートリーを簡単に出来るやり方で増やしたかった。

牛肉とほうれん草の中華風

味覇で簡単味付けの牛肉炒め。とろとろの汁まで美味しいですよ☆
このレシピの生い立ち
牛肉のレパートリーを簡単に出来るやり方で増やしたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉 200g
  2. ほうれん草 1束
  3. 舞茸 1パック
  4. ニンニク 1片
  5. 3個
  6. ゴマ 大さじ1
  7. ※味覇(ウェイパー) 小さじ1
  8. ※醤油 大さじ1
  9. ※塩 小さじ1/2
  10. 200~250cc
  11. ※みりん 小さじ1
  12. 片栗粉 大さじ1
  13. 大さじ1

作り方

  1. 1

    牛肉は軽く牛乳に浸しておく。10分程浸したら軽く洗い、塩コショウをふる。

  2. 2

    ほうれん草はよく洗い茹でる。ゆで上がったら冷水につけておく。

  3. 3

    舞茸は適当な大きさにほぐしておく。ニンニクはみじん切り、ほうれん草は3等分に切る。

  4. 4

    フライパンにゴマ油を敷き、みじん切りにしたニンニクを炒める。続けて牛肉を色が変わるまで炒める。

  5. 5

    4に舞茸を入れて油を馴染ませる。フライパンにスペースを作り、溶いた卵を入れて半熟になる位まで炒めて、皿に一度取る。

  6. 6

    空いたフライパンを軽く拭き取り、合わせた※を入れて沸騰させる。沸騰したら牛肉、舞茸、ほうれん草を入れて混ぜる。

  7. 7

    続けて卵を入れて軽く混ぜ、水溶き片栗粉を入れてとろみが出たら火を止める。

  8. 8

    皿に盛り、糸唐辛子を乗せて出来上がりです♪

コツ・ポイント

水の量は薄味好みの方は250cc、濃い味好みの方は200ccで調整してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
honey828
honey828 @cook_40116860
に公開
フルタイム会社勤務の主婦歴11年目。会社は往復3時間。。会社は遠いが愛しい我が家。二匹のにゃんずと主人と2匹2人暮らし。大きな失敗、小さな成功を繰り返し日々成長しています。皆さんの立派なお料理是非教えてください★私のレシピ、皆さんのお口に合えば幸いです。
もっと読む

似たレシピ