あさりと豆腐の中華風スープ 麺もいいね!

うっひー
うっひー @cook_40037114

旬のアサリの美味しいダシがきいた中華風スープ
ノンオイルでさっぱり♪ ぴリっと効かせたホワイトペッパーが決め手です。
このレシピの生い立ち
旬のあさりが安かった! ので、考えました。

あさりと豆腐の中華風スープ 麺もいいね!

旬のアサリの美味しいダシがきいた中華風スープ
ノンオイルでさっぱり♪ ぴリっと効かせたホワイトペッパーが決め手です。
このレシピの生い立ち
旬のあさりが安かった! ので、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. あさり 200g
  2. 豆腐 1丁
  3. エリンギ 1本
  4. 小ネギ 4本
  5. ●スープ
  6. 鶏がらスープ(薄味で!) 500cc
  7. 50cc
  8. 黒酢 大さじ1
  9. ホワイトペッパー たっぷり

作り方

  1. 1

    豆腐は角切りに、エリンギは薄切りに、小ネギはみじん切りにしておく。

  2. 2

    鍋にあさりの塩分がでるので薄味で溶いた鶏がらスープを入れ、一晩塩水に漬けて砂抜きしたあさりを入れて蓋をして煮る。

  3. 3

    あさりのカラが開いたら、半分くらいはからを取りのぞく。エリンギと豆腐を入れ、煮立ったら、酒と黒酢と胡椒を入れる。

  4. 4

    青ネギをちらしてスープとして飲んでもよいですね。
    私は麺を入れてみました!

コツ・ポイント

あさりから塩分が出るので、スープは薄めに作ってね。後から味見をして調整してください。
仕上げにラー油をたらしても美味しいよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うっひー
うっひー @cook_40037114
に公開
まいにち楽しく!ブログも見てね!http://uhihinahi.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ