半分青い、カルピスとサイダーのゼリー

なつわに
なつわに @cook_40081705

夏にぴったり、カルピスとサイダーのさわやかなゼリー
このレシピの生い立ち
サイダーゼリーを作ろうとしていたら、N○Kの連ドラで「半分、青い」がやっていたので、余っていたカルピスウォーター使ってこの際のっかってみましたww
他の色(かき氷シロップ)つかえばいろいろできるかも…!

半分青い、カルピスとサイダーのゼリー

夏にぴったり、カルピスとサイダーのさわやかなゼリー
このレシピの生い立ち
サイダーゼリーを作ろうとしていたら、N○Kの連ドラで「半分、青い」がやっていたので、余っていたカルピスウォーター使ってこの際のっかってみましたww
他の色(かき氷シロップ)つかえばいろいろできるかも…!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ゼリーカップ5~6個分
  1. カルピスウォーター 370ml
  2. 砂糖 大さじ1
  3. ゼラチンパウダー 5g
  4. 30ml
  5. サイダー 340ml
  6. かき氷シロップブルーハワイ)) 30ml
  7. レモン汁(お好みで) 大さじ1/2
  8. ゼラチンパウダー 5g
  9. 30ml

作り方

  1. 1

    まず、白のゼリーを作る。
    小鍋にカルピスウォーターを入れて砂糖を入れる。
    ゼラチンパウダーは水でふやかす。

  2. 2

    ゼラチンを小鍋に入れ弱火にかけ、砂糖とゼラチンが溶けたら火を止める。沸騰させないように。

  3. 3

    カルピスゼリー液をカップの半分まで入れる。
    粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて固める。

  4. 4

    次に、青のゼリーを作る。
    サイダーは常温に戻しておき、かき氷シロップを加える。
    レモン汁も加えておく(なしでもok)

  5. 5

    水でふやかしたゼラチンパウダーをレンジでチンして溶かす。沸騰させないように!

  6. 6

    溶かしたゼラチン液に、サイダーとかき氷シロップを合わせたものをそーっと加える。

  7. 7

    3の固めたゼリーの上に、サイダーゼリー液をそーっと流し込む。冷蔵庫で冷やして完成。

  8. 8

    フルーツを加えてもいいかも。ただ、キウイを入れるとゼラチンが固まらなくなるので注意☆

コツ・ポイント

*サイダーゼリーは、ゼラチン液「に」サイダー「を」加えるようにすると均一に混ざりやすいです。サイダーが冷たいとゼラチンがすぐ固まってしまって混ざらないので室温にしましょう。
*カルピスの部分の砂糖はお好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なつわに
なつわに @cook_40081705
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ