バター香るふわふわもっちりクルミパン♪

kadoko
kadoko @cook_40168146

くるみ大好!!少量なので少し作りたいときに是非どうぞ~
このレシピの生い立ち
くるみがたくさん入ったパンが食べたくて!

バター香るふわふわもっちりクルミパン♪

くるみ大好!!少量なので少し作りたいときに是非どうぞ~
このレシピの生い立ち
くるみがたくさん入ったパンが食べたくて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

手にのるサイズ5つ分
  1. 強力粉 160g
  2. ドライイースト 小さじ1
  3. 砂糖 15g
  4. 1つ
  5. 無塩バター 30g
  6. 小さじ1/3
  7. 40℃くらいの水 50cc
  8. クルミ 40g

作り方

  1. 1

    クルミをアルミホイルに包みトースターで10分ロースト、手で適当な大きさに砕いておく。

  2. 2

    クルミ以外の材料をボウルに入れ木べらで混ぜる。馴染んだら台に出してこねる。※ 最初はべたつくけどバターが馴染めば大丈夫

  3. 3

    8割ほど捏ねたら生地を広げ1のクルミをのせる。生地にまんべんなく混ざるように練る。

  4. 4

    生地を丸め、とじめを下にしてボウルに入れる。ラップをし、温かい場所で30分(一次発酵)※クルミが生地の表面に出ないように

  5. 5

    生地が2倍位になったらフィンガーテスト、ガス抜きをする。※指に粉を付け生地の中にそっと差し込む。穴が縮まなければ完了!

  6. 6

    5分割する。全量が約345gなのでだいたい1つ70g前後です。

  7. 7

    固く絞ったぬれ布巾をかけ10分間ベンチタイムをとる。

  8. 8

    とじめを上にし綿棒で9×11の長方形に伸ばす。

  9. 9

    手前からくるくる巻き巻き終わりをしっかりとじる。とじめを下にし天板に並べる。ぬれ布巾をかけ温かい場所で20分(二次発酵)

  10. 10

    生地がひとまわり大きくなったらOK!190℃で15分焼く。

  11. 11

    中にミルククリームをはさんだり・・・

  12. 12

    クリームチーズをいれても美味しいです! ※分割せずにクリームチーズ8ミリ角40gを9のときに巻く:190℃20分

コツ・ポイント

HBでももちろんOKです。焼きたてはもちろんいつまでもふんわりしていて美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kadoko
kadoko @cook_40168146
に公開
よく食べる旦那とふたりの女の子を育てるママです!大好きなパンやお菓子を焼きながら楽しく暮らしています☆食事もおやつも“できる限り全部手作り”をモットーに楽しくお料理頑張りまーす^^       
もっと読む

似たレシピ