鶏むね肉のレンチン甘酢ダレ

坂の上のピーターパン
坂の上のピーターパン @cook_40154553

市販で売ってるサラダチキンでも代用可能!マヨネーズをかけるとチキン南蛮のような味わいに!ゆで汁もスープに使えます♪
このレシピの生い立ち
手作りのサラダチキンで何かおいしいものができないかと思いチャレンジしました笑

鶏むね肉のレンチン甘酢ダレ

市販で売ってるサラダチキンでも代用可能!マヨネーズをかけるとチキン南蛮のような味わいに!ゆで汁もスープに使えます♪
このレシピの生い立ち
手作りのサラダチキンで何かおいしいものができないかと思いチャレンジしました笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏むね肉 お好きな大きさで
  2. 醤油 大さじ1
  3. 砂糖 大さじ1
  4. お酢 大さじ2
  5. 大さじ1
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. ネギ 適量
  8. 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ沸騰させます。水の量は鶏むね肉が浸かるくらいです。

  2. 2

    沸騰したら鶏むね肉を入れすぐに火を消します。(こうすることで肉がパサつかないで、しっとりしますよ!)

  3. 3

    2の段階で時間が無い場合はそのまま火をかけ続け5分ほど茹でます。

  4. 4

    鶏むね肉に火が通ったら、鍋から取り出してください。

  5. 5

    取り出したら食べやすい大きさに切ってください。

  6. 6

    今回は電子レンジで甘酢だれを作ります。まず醤油、砂糖、お酢、水を耐熱皿に入れ、混ぜてください。

  7. 7

    そして片栗粉を小さじ半分入れてまぜ、レンジで30秒チンします。

  8. 8

    30秒経ったら取り出して混ぜます。自分好みのとろみだったらここでストップ!足りない時は残りの片栗粉を入れて再度30秒チン

  9. 9

    甘酢だれができたら、茹でた鶏むね肉にかけて、ネギをチラシて完成です☆

コツ・ポイント

鶏むね肉を茹でる際作り方でも言いましたが、すぐ火を消して余熱で火を入れることで肉がパサつかずしっとりしますよ!また付け合せの人参はピーラーで剥いてそのまま甘酢だれをかけました笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
坂の上のピーターパン
に公開
大学1年生です!暇な時に料理作ります♪料理一生懸命覚えて上手になりたいです!
もっと読む

似たレシピ