豚肉の下煮

牛田もー @cook_40066743
この下煮を使って、豚の角煮(ID:18452995)を作ります。
ルーローファン(ID:18391212)にも応用できます。
このレシピの生い立ち
豚の角煮を作る前の、下処理レシピです。豚の臭みと余分な油を取り除き、肉を柔らかくします。
圧力鍋のレシピをアレンジしています。
豚肉の下煮
この下煮を使って、豚の角煮(ID:18452995)を作ります。
ルーローファン(ID:18391212)にも応用できます。
このレシピの生い立ち
豚の角煮を作る前の、下処理レシピです。豚の臭みと余分な油を取り除き、肉を柔らかくします。
圧力鍋のレシピをアレンジしています。
作り方
- 1
豚肉を5cm角位に切り、ショウガは縦半分に切ります。
- 2
豚肉をフライパンで炒めます。脂の部分から焼くと油をひかずに焼けます。ひっくり返しながら全面に焼き色をつけます。
- 3
鍋に移し、炒めた豚肉とネギとショウガを入れ、肉がかぶる位の水を入れて煮ます。アクをしっかりすくいます。塩を入れます。
- 4
圧力鍋で、説明書通りに圧力をかけます。私の鍋は高圧で20分+蒸らし10分。
圧力鍋を使わない場合は1時間ほど煮ます。 - 5
冷ましてから冷蔵庫へ。2時間~一晩位ねかせます。
上に固まった脂を取り除きます。
しょうがも取ってOKです。 - 6
ネギも取ってしまってOKです。
これで、豚肉の下煮が完成です。
これを使って、是非角煮を作ってみて下さいね^ ^
コツ・ポイント
コツは・・・アクをしっかり取ること位かな。
ひたすら煮るだけです。
似たレシピ
-
ごはんにぴったり!栗と豚ばら肉の煮物 ごはんにぴったり!栗と豚ばら肉の煮物
ほっくりと揚げた栗と豚バラ角煮を合わせた煮物。たっぷり入れたお酒の作用でお肉がとても柔らかく仕上がります! Piano_icm -
ダッチオーブンで簡単チャーシュー(煮豚) ダッチオーブンで簡単チャーシュー(煮豚)
ダッチオーブンで煮豚=チャーシューを作らない手はないです!ふっくら柔らかく味の染みたチャーシューはツマミにもおかずにも。 SAMcamp -
-
-
-
ヘルシー!梅酒の煮豚! ヘルシー!梅酒の煮豚!
毎年漬けている梅酒が余ってきたので、いつものみりんとザラメに替えて煮豚に使ってみました。梅とアルコールのパワーでやわらか煮豚になります!保存がきくのでまとめて作りましょう。ほろほろにやわらかくなる端っこや、薬味も有効活用してください! かばぽん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18460738