こってり☆大根と豚肉の甘辛中華炒め♥簡単

☆EMIs☆ @cook_40132731
煮物以外の大根のメニュー☆こってりな中華味で大根がモリモリ食べられます♥
このレシピの生い立ち
大根=煮物が定番ですが、煮物だと美味しいんだけどちょっと物足りない時があって☆ちゃんとメインになってボリュームのある味付けと調理法にしてみました♥大根がモリモリ食べられます☆
こってり☆大根と豚肉の甘辛中華炒め♥簡単
煮物以外の大根のメニュー☆こってりな中華味で大根がモリモリ食べられます♥
このレシピの生い立ち
大根=煮物が定番ですが、煮物だと美味しいんだけどちょっと物足りない時があって☆ちゃんとメインになってボリュームのある味付けと調理法にしてみました♥大根がモリモリ食べられます☆
作り方
- 1
大根は縦半分に切り、2~3㎜位の厚さの半月切りにします。にんにくの芽は5㎝位に切ります。
- 2
☆の調味料を混ぜて合わせ調味料を作ります。
- 3
フライパンにごま油を入れて中火に掛け、豚肉を炒めます。
- 4
豚肉が白っぽくなったら☆の合わせ調味料を入れて絡めながら、調味料の油が分離するくらいまで炒めます。
- 5
そこへ大根とにんにくの芽を入れて混ぜ合わせ、しんなりするまで炒めます。
- 6
大根に良く味が染みれば完成です。
コツ・ポイント
使う大根の部位はなるべく葉に近い所を使った方が苦味が出ません。下の部位の方が苦味があります。大根はあまり厚く切ると火が通るのに時間が掛かるので注意して下さい。豚肉に調味料を絡めながら、油が分離するくらいまで炒めることで水っぽくなりません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
茄子とトマトと挽き肉の中華炒め♥簡単☆ 茄子とトマトと挽き肉の中華炒め♥簡単☆
なすとトマトでトップ10入り感謝☆茄子と挽き肉で、こってりだけどトマトの酸味がきいた中華炒めにしました♥ご飯にかけても◎ ☆EMIs☆ -
-
簡単!鶏肉とニンニクの芽の中華炒め♪ 簡単!鶏肉とニンニクの芽の中華炒め♪
鶏肉とニンニクの芽のシンプルな中華炒め☆ニンニクの芽の歯応えと柔らかジューシーな鶏肉が一緒に楽しめ簡単で美味しいですよ♪ bvivid -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18461917