簡単!糖質オフピザ

GoGomicchy
GoGomicchy @cook_40163065

妊娠糖尿病でもピザ食べたい!
完全糖質オフではないけれど、結構糖質低めでできました。そして簡単。パナソニックHB使用。
このレシピの生い立ち
友達とランチに行きたくても、妊娠糖尿病のため好きなように外食ができず、、、。お家でカフェ飯楽しめるように作ってみました。
ピザソースは市販のものでもわりと糖質低かったです。
上にかけるチーズは粉チーズの方がパリパリに仕上がりました。

簡単!糖質オフピザ

妊娠糖尿病でもピザ食べたい!
完全糖質オフではないけれど、結構糖質低めでできました。そして簡単。パナソニックHB使用。
このレシピの生い立ち
友達とランチに行きたくても、妊娠糖尿病のため好きなように外食ができず、、、。お家でカフェ飯楽しめるように作ってみました。
ピザソースは市販のものでもわりと糖質低かったです。
上にかけるチーズは粉チーズの方がパリパリに仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ふすま粉 80g
  2. 全粒粉 40g
  3. ☆グルテン粉 40g
  4. アーモンドパウダー 20g
  5. ドライイースト 3g
  6. 1個
  7. 卵と合わせて220ml
  8. オリーブオイル 15ml
  9. 小さじ1
  10. お好みの具材、ピザソース

作り方

  1. 1

    下準備
    ☆を袋に入れて振っておく。
    卵を溶き、合わせて220mlになるよう水と混ぜ卵液を作る。
    ソースと具材を用意する。

  2. 2

    HBパンケースにすべての材料を入れる。
    (パナはドライイースト自動投入機能が付いてますが、そのまま一緒に入れてます。)

  3. 3

    HBのパン生地コーススイッチオン。
    (ピザ生地コースでも良いですが、パン生地コースの方が仕上がりが良かった)

  4. 4

    4等分にしてきれいに丸め、乾燥しないようにラップをかぶせて10分ほど休ませる。

  5. 5

    クッキングシートの上に丸めた生地を置きサランラップをかぶせ、その上から麺棒で薄く伸ばす。後で膨らむので2mmぐらいに。

  6. 6

    生地にソースが染み込みすぎないように、表面に薄くオリーブオイルを塗る。

  7. 7

    230℃で10分焼く。

  8. 8

    オーブンから取り出して、ソース、具材をトッピング。230℃で12分~焼く。(具材によって焼き時間は変えてください)

コツ・ポイント

この分量だと、フワフワ生地の冷めても固くならないピザになります。固めクリスピーピザが好きな方はグルテン粉を減らし、ふすま粉を多めにしたら良いと思います。
クッキングシートがきれてたのでホイルにオリーブオイル塗って代用してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
GoGomicchy
GoGomicchy @cook_40163065
に公開
妊娠糖尿病で糖質制限中。食事制限あってもおいしいものは諦められない!ので、毎日おいしく、低糖質なものを考えてます。
もっと読む

似たレシピ