僕にもできた【クロワッサンサンド】

幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko

たんぱく質である卵、ハム、チーズは糖質の吸収を抑える効果がある。牛乳、砂糖、バターがたっぷりのクロワッサンは腹持ちがいい
このレシピの生い立ち
2018年10月
●クロワッサンが好きな息子。大好きな具をはさんだサンドイッチはもりもり食べたから
●育ち盛りなのでしっかり栄養があるものを
●息子が自分でも作れるように

僕にもできた【クロワッサンサンド】

たんぱく質である卵、ハム、チーズは糖質の吸収を抑える効果がある。牛乳、砂糖、バターがたっぷりのクロワッサンは腹持ちがいい
このレシピの生い立ち
2018年10月
●クロワッサンが好きな息子。大好きな具をはさんだサンドイッチはもりもり食べたから
●育ち盛りなのでしっかり栄養があるものを
●息子が自分でも作れるように

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. クロワッサン 2個
  2. レタス 少量
  3. 1個
  4. ハム 4枚
  5. チーズ 1枚
  6. ケチャップ 少量

作り方

  1. 1

    今回はコストコの
    ミニクロワッサンを
    使いました

  2. 2

    クロワッサンは真横ではなく
    上から下に斜めに
    切り込みを入れる

  3. 3

    卵を溶いて熱したフライパンにバターを少量(分量外)入れて
    卵を流す

  4. 4

    スクランブルエッグを作る
    卵が固まりかけたら
    クロワッサンの大きさに合わせて形を作る

  5. 5

    チーズは斜めに三角に切る
    クロワッサンに
    野菜、チーズをはさむ

  6. 6

    スライスハムは半分に切る
    フワッと半分に曲げて
    チーズの上にのせて
    卵を乗せる

  7. 7

    ケチャップをつけて出来上がり

  8. 8

    ヨーグルトやスープと一緒に
    栄養満点だね

  9. 9

    卵だけはさんだ
    タマゴサンドでも

  10. 10

    2019年3月13日
    人気検索トップス10に
    入りました
    見てくれた皆さん
    ありがとう!

  11. 11

    2019年3月24日
    人気検索1位になりました
    見てくれたみなさん
    ありがとう♪

コツ・ポイント

●クロワッサンの大きさによって具の量は調節して

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko
に公開
⚫2011年4月ガラケーから登録お料理やお菓子を作ることが好きでも、食べることはもっと大好き⚫2015年4月ガラケーからスマホになり、作り方の工程写真が付いています以前レシピはガラケー登録なのでレシピに画像がないです⚫12cm丸型、15cm丸型、18cmタルト型、15㎝シフォン型、18cmスクエア型を使用してます・人に良いと書いて「食」となる私のレシピで心とお腹が満たされると嬉しい
もっと読む

似たレシピ