ほうれん草の胡麻味噌梅和え。

しあわせな食卓
しあわせな食卓 @cook_40035104

簡単に出来るほうれん草の和え物。和食の食卓にぴったりです。
このレシピの生い立ち
胡麻、味噌、梅、みりんで調味する和え物が好きなので、手に入りやすいほうれん草で作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 1把
  2. ●すり胡麻 大さじ2
  3. ●みりん 大さじ2
  4. ●味噌 大さじ1
  5. ●梅干 大1個

作り方

  1. 1

    ほうれん草は茹でて冷水にさらし、水気を切って食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    ●の調味料を混ぜ合わせ、ほうれん草と和えて出来上がり。

コツ・ポイント

梅干の量はお好みで調整してください。また、胡麻はやはりすりたてが美味しいので、わたしはいつもすり鉢に材料を入れ、その都度混ぜ合わせてからほうれん草と和えるようにしています。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

しあわせな食卓
しあわせな食卓 @cook_40035104
に公開
ル・コルドンブルーでのお菓子とパンの勉強、レストランでのパティシエ経験後、身体に良い食事を目指し、雑穀エキスパートやローフードマイスターを取得しました。最近のレシピはローフードよりのものが多いですが、昔のレシピは普通食です。
もっと読む

似たレシピ