キャラ弁☆UFO&宇宙人

xephone
xephone @cook_40110436

涼しくなった秋
夜空がよく見える場所に
お弁当持って行こう!
このレシピの生い立ち
プラネタリウムの遠足に向けて

キャラ弁☆UFO&宇宙人

涼しくなった秋
夜空がよく見える場所に
お弁当持って行こう!
このレシピの生い立ち
プラネタリウムの遠足に向けて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 赤いウィンナー 1本
  2. ウズラ卵 2個
  3. のり 1枚
  4. スライスチーズ 少々
  5. カレー粉 少々
  6. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ☆宇宙人
    おにぎりを俵型にし、下を細めた逆三角形にする。

  2. 2

    海苔を一周ぐるりと巻き、目の部分を切り取るだけ。混ぜご飯なら目はその色に!下の細い部分は切り込みを入れると巻きやすい。

  3. 3

    ☆UFO
    まん丸おにぎりを握り、真ん中から徐々にすぼめて上部を小さな円形にし、下部を楕円にする。

  4. 4

    下半分だけ海苔を底の方から上に向かってかぶせ、くぼみの部分まできたらあまりを切り取る。4ヵ所くらい切れ込み入れると楽。

  5. 5

    丸く切った海苔を窓にする。一周しっかり貼りましょう。見えない裏側も。

  6. 6

    ☆たこ宇宙人
    ウィンナーを真ん中から斜めに切る。

  7. 7

    長い部分から足を作るため縦に切れ込みを入れる。ちょうど裏の切れ目くらいの高さまで。

  8. 8

    油をひかないでフライパンで炒める。足が開いてきたらOK!

  9. 9

    目になる部分にストローをあて、跡をつける。その部分をナイフで抉り取る。厚さ2mmくらい。

  10. 10

    同じストローでスライスチーズを切り取り、くりぬいたウィンナーの目に埋め込む。

  11. 11

    ウズラをゆで卵にし、塩コショウし、カレー粉を加えて炒める。

コツ・ポイント

おにぎりの海苔は丸く巻くので、随所に切り目を入れると巻きやすいです。
ウィンナーは斜めに切るのがポイント!
黒いお弁当箱はやめた方がいいです。なんだかぱっとしない・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
xephone
xephone @cook_40110436
に公開
甘いものと辛い物が大好き!小麦粉が好き!デザート作りが好き!最近後片付けの手際が良くなってきたと感じる・・・
もっと読む

似たレシピ