簡単!小麦卵不使用ベイクドチーズケーキ

piyocohouse
piyocohouse @cook_40071015

小麦・卵不使用チーズケーキ♪
土台にコーンフレークを使って美味しく簡単に^^
ミキサーでよりスピーディーに!
このレシピの生い立ち
第1弾のベイクドチーズケーキの改良版かな?
タルト生地を別の材料簡単にで作ってみたくて・・・。

簡単!小麦卵不使用ベイクドチーズケーキ

小麦・卵不使用チーズケーキ♪
土台にコーンフレークを使って美味しく簡単に^^
ミキサーでよりスピーディーに!
このレシピの生い立ち
第1弾のベイクドチーズケーキの改良版かな?
タルト生地を別の材料簡単にで作ってみたくて・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm径 底が取れるもの
  1. <土台>
  2. コーンフレーク(甘いの) 60g
  3. バター 25g
  4. <フィリング>
  5. クリームチーズ 250g(200gでも可)
  6. 生クリーム 200cc
  7. ☆砂糖 60g
  8. 米粉コーンスターチ可) 大3
  9. レモン 大2

作り方

  1. 1

    コーンフレークをミキサーで細かく粉にする。
    ※プレーンタイプのコーンフレークの場合はお好みの量の砂糖を混ぜてください

  2. 2

    そこに溶かしたバターをいれ全体がしっとりしたらクッキングシートを敷いた型の底に敷き詰める。 冷蔵庫で冷やす。

  3. 3

    先ほどのミキサーを簡単に水洗いし、☆の材料を入れ、室温にもどしたチーズを少しずつ混ぜていく。(オーブン180度に予熱)

  4. 4

    滑らかになったら②の型に流し込み180度に予熱してあったオーブンで40分程度焼く(焼き時間は加減をみて調節してください)

  5. 5

    焼き上がりは柔らかい感じです。常温で冷ました後、型から取り冷蔵庫でしっかり冷やしてください。

  6. 6

    できあがり~♪

  7. 7

    召しあがれ~♪

コツ・ポイント

③の行程の時ミキサーが回り辛いことがあるのでチーズを十分柔らかくして少しづつ入れるといいと思います。
焼き色が付きすぎる場合は頃合を見てアルミホイルをかぶせて調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
piyocohouse
piyocohouse @cook_40071015
に公開
長女(小5)は小麦・卵などの食物アレルギーっ子!給食代替品や日々の食事・出来事を記録として残しています^^・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日記中表示:         ○→摂取可 ×→持参品△→学校にて除去
もっと読む

似たレシピ