ダイエットに!生姜をたべる!
体ぽかぽか!代謝アップ!
生姜がたくさん食べられます!
このレシピの生い立ち
生姜をたくさん食べたくて考えました。
作り方
- 1
生姜は薄くスライスして千切りにする。えのきは1cm位の長さにカット。
- 2
鍋に1とツナ缶(汁ごと)をいれ火にかけ、みそと砂糖も入れ煮る。
- 3
えのきがしんなりしたら、大豆も入れ、汁気がなくなるまで煮る。ゴマを加えて混ぜてできあがり。
- 4
たくさん作って冷蔵庫の常備菜に!
コツ・ポイント
我が家は麦みそです。みその種類によって味が変わってくるかもしれません、お好みでみその量やさとうを調整して下さい。私は生姜好きなのでレシピよりたくさんいれます!刺激が苦手な方は千切りにした生姜を水につけてから入れるとか、量を減らしてください。
似たレシピ
-
-
-
ヘルシー!!ダイエットスープ(^u^) ヘルシー!!ダイエットスープ(^u^)
簡単で、とってもヘルシー★体もぽかぽかして代謝も良くなりました☆とってもおいしいのでたくさん食べちゃいます(*^_^*)☆ワカメ☆
-
-
-
-
-
-
ダイエットにも?ポカポカ生姜のキンピラ ダイエットにも?ポカポカ生姜のキンピラ
生姜をたくさん食べられて寒い冬にはポカポカと温まります。おつまみにもお弁当にも。新陳代謝UPでダイエットにもイイかも♪ FACADE -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18466765