パン粉を混ぜた★柔らかおろしハンバーグ★

ひな肉 @cook_40040143
少なめのひき肉のハンバーグも、パン粉を加えるだけで、ふんわり柔らかボリュームUP☆
このレシピの生い立ち
お箸で食べられる、柔らかいハンバーグが好きなので。
パン粉を混ぜた★柔らかおろしハンバーグ★
少なめのひき肉のハンバーグも、パン粉を加えるだけで、ふんわり柔らかボリュームUP☆
このレシピの生い立ち
お箸で食べられる、柔らかいハンバーグが好きなので。
作り方
- 1
玉ねぎ、にんにくはみじん切りにし、ひき肉、卵黄と合わせてよく混ぜる。
(私はビニールに入れて混ぜてます) - 2
①をよく混ぜたら、軽く塩・こしょう・醤油(分量外)を加え、さらにパン粉を大さじ1加えます。
- 3
ハンバーグの形を整え、表面に小麦粉をまぶします。
- 4
中温でしっかり焼きます。
- 5
★おろしソース★
バターを耐熱皿に入れ30秒加熱し溶かします。
(様子を見て時間調整してください) - 6
⑤におろした大根と麺つゆを加えて混ぜます。
- 7
焼きあがったハンバーグに、おろしソースをかけます。
~出来上がり~ - 8
~おまけ~
残った卵白は
★蟹コンソメスープにして使い切りました。
コツ・ポイント
※いつものハンバーグの種に、パン粉をひとさじ加えるだけで、とっても軟らかくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ひじきたっぷり。おろしハンバーグ☆ ひじきたっぷり。おろしハンバーグ☆
ひじき投入で、いつものハンバーグがボリュームUP。食物繊維を美味しく摂取できるヘルシーメニュー。もちろんお味もGOOD☆ miyutan-mama -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18469098