手作りバター

JAみやざき
JAみやざき @cook_40093421

家で作ったバターは格別です♪
バター不足も怖くない(^▽^)/
このレシピの生い立ち
宮崎県産牛乳を美味しく食べていただきたくて考案しました。

【レシピ】宮崎県牛乳普及協会・JA宮崎経済連 酪農課

手作りバター

家で作ったバターは格別です♪
バター不足も怖くない(^▽^)/
このレシピの生い立ち
宮崎県産牛乳を美味しく食べていただきたくて考案しました。

【レシピ】宮崎県牛乳普及協会・JA宮崎経済連 酪農課

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛乳 30cc
  2. 生クリーム(乳脂肪45%) 30cc
  3. 氷水の入ったボウル 1個
  4. *牛乳・生クリームはしっかり冷えたものを用意してくださいね!
  5. 【用意するもの】
  6. ふた付きペットボトル 1個
  7. 紙コップ 1個
  8. 厚手キッチンペーパーもしくはふき 1枚

作り方

  1. 1

    生クリーム・牛乳をペットボトルに入れて、ふたをしっかり閉める。

  2. 2

    ペットボトルの上の部分を持って、上下に振る。

  3. 3

    ペットボトルの本体を持って振ると、手の体温で中身が温まってしまい、固まらなくなるから気をつけて!

  4. 4

    時々、氷水の入ったボウルで冷やしながら、約5~10分振り続ける。がんばって!

  5. 5

    ペットボトルの中の音が「シャカシャカ」から「ボトボト」に変り、また「シャカシャカ」の音に戻ります。

  6. 6

    固形分(バター粒)と水分(白い液)に分かれたら、紙コップにキッチンペーパー敷き、中身を取り出します。

  7. 7

    やさしく絞ってから、きれいな氷水で冷やし固める。

  8. 8

    ⑥でわかれた白い液は「バターミルク」といい、「低脂肪牛乳」になります。飲んでみよう!

  9. 9

    最後に⑦をもう一度やさしく絞ったら、バターの出来上がり!新鮮なので早めに食べてね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JAみやざき
JAみやざき @cook_40093421
に公開
宮崎の恵まれた環境で育まれ、生産農家の皆さんが愛情込めて作られた宮崎県産食材を使ったレシピをご紹介いたします♪ホームページには、多数のレシピがありますので、こちらもご覧下さいませ。http://www.kei.mz-ja.or.jp/05_recipe/
もっと読む

似たレシピ