酒の肴に♪松茸の塩釜焼き

toratamada @hakkokaasann
この塩釜焼きならうまみも香りも塩釜で封印しつつ絶妙な塩加減に仕上がります。塩のお布団を壊して裂きながら召し上がれ
このレシピの生い立ち
松茸を一番おいしくいただける料理は何かと、いろいろやった末の超お勧めの調理です。
酒の肴に♪松茸の塩釜焼き
この塩釜焼きならうまみも香りも塩釜で封印しつつ絶妙な塩加減に仕上がります。塩のお布団を壊して裂きながら召し上がれ
このレシピの生い立ち
松茸を一番おいしくいただける料理は何かと、いろいろやった末の超お勧めの調理です。
作り方
- 1
ずんぐりしていてじくのしっかりした松茸を選びます。
これは父が採ってきた地物です。 - 2
選んだ松茸をきれいに洗って石づきはそぎ落とします。
- 3
キッチンペーパーを2枚重ねのものは一枚にしてしっかりと包みます。洗った松茸が湿っているのでぴったりくっつきます。
- 4
塩に握ると固まるくらい水を加えて、アルミホイルの上に少し敷いていきます。キッチンペーパーでくるんだ松茸を1本乗せて
- 5
松茸がしっかり隠れるくらい塩で固めます。
- 6
そのまましかっりアルミでくるみます。
- 7
普通のパン焼きトースターの網の上にのせます。
- 8
200度に設定して15分を3回。シャリシャリだった塩が水分が飛んで少し固まってきた感じ。
- 9
塩を壊してキッチンペーパーをはがしてください。しっとりいい香り♪
- 10
お好みに裂いてめしあがれ~
コツ・ポイント
今回トースターで焼きましたが、オーブンで温度を設定したり、両面タイプの魚焼きグリルでもできると思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18469587