作り方
- 1
袋に一口大にカットしたとりもも肉、★をいれて30分程度(半日でもok)漬け込む。
- 2
ビニールに片栗粉・薄力粉をいれ、汁気をきった鶏肉をいれてふってコーティングする。
- 3
160度の油でじっくりあげる。一度バットにあげ、他の鶏肉をあげていく間に余熱を通す。
- 4
180〜200度に油をあげ、再度1分ほどあげたら完成。お好みでレモンを絞ってどうぞ^ ^
- 5
東京ガス監修 唐揚げの揚げ方のコツhttps://tg-uchi.jp/topics/5337
コツ・ポイント
*ザクザク食感のポイントは小麦粉・薄力粉をしっかりまぶすことと、二度揚げすること。
*油っぽい揚げ物にならないようにするコツは温度が上がりきってから入れること。一度にあげる量ば4つ程度が目安。
似たレシピ
-
-
-
-
我が家の味♡中華風唐揚げ*油は1cm* 我が家の味♡中華風唐揚げ*油は1cm*
カリッとジューシー!衣が美味しい我が家の味♡中華屋さんのあの絶品唐揚げです♪冷めても美味しいので、お弁当にも。 y_0lly -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18470403