ひじきの煮物

にゃんこの飼い主
にゃんこの飼い主 @cook_40125786

おふくろの味の定番ですね(*^_^*)
まとめて作って冷凍保存できます。困った時の一品に、またお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
干し椎茸を使うと旨みが増しますが、生の椎茸でも美味しくできました。また、フライパンで煮る事で時短にもつながりました(*^^)v

ひじきの煮物

おふくろの味の定番ですね(*^_^*)
まとめて作って冷凍保存できます。困った時の一品に、またお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
干し椎茸を使うと旨みが増しますが、生の椎茸でも美味しくできました。また、フライパンで煮る事で時短にもつながりました(*^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ボイルひじき 190g
  2. 水煮大豆 1袋(150g)
  3. 人参 1本(約150g)
  4. 椎茸 3.4個
  5. 油揚げ 2枚
  6. 調味料
  7. 大さじ3
  8. みりん 大さじ3
  9. 砂糖 大さじ2
  10. 醤油 大さじ4
  11. 顆粒だし 小さじ1

作り方

  1. 1

    ボイルひじきはさっと湯通しする。人参はいちょう切り、椎茸、油揚げは細切り。水煮大豆は水気を切る。

  2. 2

    鍋に油を熱し、1の材料を炒める。油が回ったら、ひたひたの水を入れ調味料を入れる。

  3. 3

    沸騰したら弱火~中火にして落し蓋をする。途中、上下返しながら汁気が無くなるまで煮詰める。

コツ・ポイント

今回はボイルのひじきを使いました。乾燥ひじきを利用する場合は約25gを目安にして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃんこの飼い主
に公開
美味しい、美味しい、と食べてもらえるご飯を作りたいなぁ。
もっと読む

似たレシピ