時短&簡単!きゅうりのキューちゃん漬け

kako* @cook_40059915
画期的な時短キューちゃん漬けです(笑)
調味料も一般的な作り方より少なくてすみます。きゅうりの消費にぜひお試しください。
このレシピの生い立ち
通常の作り方だと、何段階もの工程があって時間がかかり、出来上がった後の漬け込み調味料が無駄になるのも気になっていました。
「きゅうりの佃煮」というレシピを見つけ、そのやり方でキューちゃん漬けができないかと、調味料等試行錯誤しました。
時短&簡単!きゅうりのキューちゃん漬け
画期的な時短キューちゃん漬けです(笑)
調味料も一般的な作り方より少なくてすみます。きゅうりの消費にぜひお試しください。
このレシピの生い立ち
通常の作り方だと、何段階もの工程があって時間がかかり、出来上がった後の漬け込み調味料が無駄になるのも気になっていました。
「きゅうりの佃煮」というレシピを見つけ、そのやり方でキューちゃん漬けができないかと、調味料等試行錯誤しました。
作り方
- 1
きゅうりを7〜8mmの輪切りにして、塩をまぶし2〜3時間置く。
- 2
1のきゅうりの水気をしっかりと絞る。
- 3
醤油・酢・みりんをフライパン(または鍋)に入れて沸騰させ、きゅうり・生姜・鷹の爪を入れる。
- 4
必ず強火で水分がなくなるまでかき混ぜる(弱火だと歯ごたえがなくなるので注意)水分がなくなったら火を止めて冷めるまで置く。
コツ・ポイント
4の工程では、必ず強火でやってください。
火を止めたらフライパンから出して大きなお皿などにあけると、余熱で柔らかくなるのを防げ、より歯ごたえが楽しめます♪
少量・たとえばきゅうり500gで作る時は、調味料も1/3量で作ってください☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18471036