イワシのゴマ焼き

おばちゃんのキッチン @cook_40132646
ゴマをまぶして焼くだけでご飯のおかずに お酒のつまみに お弁当のおかずにも
このレシピの生い立ち
イワシは煮ても焼いても美味しく家計にも優しい食材。ゴマも買い置きがあったので今回はまぶして焼いて見ました。
イワシのゴマ焼き
ゴマをまぶして焼くだけでご飯のおかずに お酒のつまみに お弁当のおかずにも
このレシピの生い立ち
イワシは煮ても焼いても美味しく家計にも優しい食材。ゴマも買い置きがあったので今回はまぶして焼いて見ました。
作り方
- 1
イワシを開き1尾を4切れに切り分ける。バットに醤油 みりん 生姜を入れた中にイワシを5分位漬ける
- 2
別のバットにゴマと片栗粉を入れて混ぜイワシを入れて裏表に付ける
- 3
フライパンに油を入れてイワシを並べ中火で両面を3分位づつ焼く
- 4
イワシの開き方 ★イワシの頭を落とし内臓を取り除いたら骨と身の間に指をいれ右 左に指を動かし骨と身を剥がす
- 5
反対側も同様に骨と身を剥がしたら中骨を外して尻尾と一緒に切り落とす 腹骨は包丁を寝かせ削ぎ落とす感じで外す
コツ・ポイント
イワシの開き方は覚えてしまえば簡単ですが開いてあるものを買った方がごみも出ずに速く出来ますね。油は足りないとき足して入れるように初めは少な目で焼くとかりっと焼けるようです。
似たレシピ
-
-
-
香ばしさが食欲そそる!いわしのごま衣焼き 香ばしさが食欲そそる!いわしのごま衣焼き
焼いたごまの香りが食欲をそそる一品。あらかじめ小さく切って作ればお弁当のおかずにもオススメです!ごまはしっかり付けて◎ 古賀圭美 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18471277