お弁当にも!!水菜ちくわde視力検査!?

ぽちぃ☆ @cook_40155975
毎日のお弁当のおかずに、なんとか簡単なものでバリエーションが増やせないか考えていたら、できました☆ v(^^)v
このレシピの生い立ち
即席で作ってみたら、思ったよりもおいしかったから (^o^)/~
お弁当にも!!水菜ちくわde視力検査!?
毎日のお弁当のおかずに、なんとか簡単なものでバリエーションが増やせないか考えていたら、できました☆ v(^^)v
このレシピの生い立ち
即席で作ってみたら、思ったよりもおいしかったから (^o^)/~
作り方
- 1
水菜を茹でて、☆を合わせたものに1時間以上漬けておく
- 2
漬けた水菜をちくわの長さに合わせて切る
- 3
水菜の茎の方を先に置いて…
- 4
葉っぱで蓋をするように、かぶせる!
- 5
こんな感じ☆
(水菜が長ければ、端をそろえて切っておく)水菜がいっぱいの方がおいしい☆
水分があればしぼっておいて - 6
あとは、切るだけ!!
- 7
葉っぱで蓋をするようにすれば、ちくわの弾力で開くことはありません!! (^^)v
- 8
断面の色がキレイなので、お弁当にも
グゥ~♪♪右です、左です!!
(*^m^*)ムフッ
コツ・ポイント
水菜はいろんな味で楽しめると思います!!
もやしにしたり、ゴマを入れたり、アレンジできます(断面がキレイになるように~!!)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
~お弁当に!簡単節約きんぴらちくわ~ ~お弁当に!簡単節約きんぴらちくわ~
毎日のお弁当本当に大変ですよね。簡単、節約、安い!をモットーに日々レシピを考えています。日持ちし、アレンジにも便利です cakmam -
-
-
水菜とちくわの塩ドレッシングサラダ☆ 水菜とちくわの塩ドレッシングサラダ☆
お皿からあふれるほど盛ってもペロッといけます♪簡単にできちゃうところもいいですv^^vもしゃもしゃ食べましょう☆ Risoa 51 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18471372