チーズ入りハンバーグ☆

ぴよこ団秘書★
ぴよこ団秘書★ @cook_40072503

ナイフを入れると中からとろけたチーズが顔を出します☆
お弁当にも最適ですよ~。
このレシピの生い立ち
お弁当にも入れられるチーズハンバーグはないかと考えて、ハンバーグの中にチーズを入れました。

チーズ入りハンバーグ☆

ナイフを入れると中からとろけたチーズが顔を出します☆
お弁当にも最適ですよ~。
このレシピの生い立ち
お弁当にも入れられるチーズハンバーグはないかと考えて、ハンバーグの中にチーズを入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合挽き肉 300g
  2. 玉ネギ(すりおろし 1/2玉
  3. ※パン粉 大さじ1
  4. 牛乳 大さじ1
  5. 小さじ2
  6. コショウ 少々
  7. ナツメ 少々
  8. とろけるチーズ おこのみの量
  9. ※※ケチャップ 大さじ2
  10. ※※ウスターソース 大さじ2

作り方

  1. 1

    ※をボールにいれ、馴染ませておく。

  2. 2

    1に挽き肉と塩・コショウ・ナツメグを加えて、よく混ぜ合わせる。

  3. 3

    ハンバーグの成形。
    このとき、中にとろけるチーズを入れるので、空気抜きをきちんと行うこと。

  4. 4

    中火で熱したフライパンにオリーブオイルを引き、ハンバーグを入れる。

  5. 5

    表面に油が浮いてくるまで焼き目をしっかりつけ、ひっくり返して両面焼き色をつける。

  6. 6

    弱火にして蓋をして、蒸し焼きにする。
    串をさして肉汁が出てきたら中まで焼けた合図。

  7. 7

    ハンバーグを皿にあけ、フライパンに※※を入れて、ハンバーグを焼いた油と手早く混ぜ合わせトマトソースを作る。

  8. 8

    ソースが煮立ったら、ハンバーグの上にかけて出来上がり☆

コツ・ポイント

パン粉にすりおろした玉ネギを浸すことで、ジューシーなハンバーグが出来ます☆

もっと小さめに作って焼いた後、ラップにくるんで冷凍しておけばお弁当の作り起きおかずにもなります。
あとはレンジでチンしてつめるだけ★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴよこ団秘書★
ぴよこ団秘書★ @cook_40072503
に公開
三重県在住、子持ち主婦で~す★料理は作るのも、食べるのも大好き☆手間いらず、簡単で美味しいご飯を求め、日々研究です★
もっと読む

似たレシピ