作り方
- 1
大根の葉を洗いながら
大きめの葉や汚い葉はちぎる。
お鍋に入れやすい長さに
適当に切る。 - 2
全体的にしんなりするぐらい
茹でたら軽く洗い流して
よく絞る。 - 3
そのまま細かく刻む。
- 4
フライパンにごま油敷いて
炒めて塩、薄口醤油、料理酒
ちりめんじゃこを入れたら
水分が飛ぶまで炒める。 - 5
水分がなくなったら
お皿に入れて出来上がり♡
コツ・ポイント
大きめの葉は少し苦味があるので
取り除くと美味しいです(^^)
似たレシピ
-
☆絶品☆大根の葉とじゃこの栄養満点炒め ☆絶品☆大根の葉とじゃこの栄養満点炒め
簡単でおいしい!お母さんから教わったレシピ♡ お皿いっぱい作っても、ペロリとなくなります‼ 保存多めに作ってOK☆ yogamaruko -
大根の葉&ちりめんじゃこ炒め【ふりかけ】 大根の葉&ちりめんじゃこ炒め【ふりかけ】
栄養価の高い大根の葉っぱ。捨てちゃうのはもったいない! ちりめんじゃこを加えれば簡単で健康的なふりかけの出来上がり♪ どん麺のひとりごと -
冷めても美味しい!大根葉とじゃこ炒め 冷めても美味しい!大根葉とじゃこ炒め
大根葉とじゃこを、ささっと炒めるだけ、シンプルなのに、白いご飯との相性もバッチリ!一口食べれば、日本人で良かったと…。 とりかもさん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18473930