簡単手間なし☆大葉香る鶏むね肉の塩麹炒め

kouayaa
kouayaa @Kouaya

安価なムネ肉も塩麹パワーにかかれば、しっとり美味しくヘルシーな一品に!大葉でさっぱり、口当たりよし!おつまみにオススメ♪
このレシピの生い立ち
スーパーのお惣菜でよくある組み合わせ、鶏むね肉に大葉とチーズを挟んだ竜田揚げ。好きなんだけど作る作業はちょっと面倒なので、挟まず合わせて炒めちゃいました!味付けは「絶対合う!」と自分を信じて塩麹で^^

簡単手間なし☆大葉香る鶏むね肉の塩麹炒め

安価なムネ肉も塩麹パワーにかかれば、しっとり美味しくヘルシーな一品に!大葉でさっぱり、口当たりよし!おつまみにオススメ♪
このレシピの生い立ち
スーパーのお惣菜でよくある組み合わせ、鶏むね肉に大葉とチーズを挟んだ竜田揚げ。好きなんだけど作る作業はちょっと面倒なので、挟まず合わせて炒めちゃいました!味付けは「絶対合う!」と自分を信じて塩麹で^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 1枚(300g)
  2. 塩麹 大さじ2
  3. 大さじ1
  4. 大葉 10枚
  5. サラダ油 適量
  6. ブラックペッパー しっかり目に振る
  7. お好みでチーズ・柚子胡椒・レモン汁

作り方

  1. 1

    お肉は1cm厚さにそぎ切りしてから、一口大に切る

  2. 2

    ビニール袋にお肉と塩麹、酒を入れる。塩麹が全体に馴染むよう軽く揉みこんだら口を閉じて冷蔵庫へ
    (最低でも1時間~)

  3. 3

    お肉を焼くタイミングに合わせ、大葉を1cm角位に切る。ペーパーで挟んで水気を吸い取りパラパラにほぐしておく

  4. 4

    フライパンに油を薄く熱し、2のお肉を皮目を下に並べ、一気に焦げない火加減で両面焼く。余分な油はペーパーで吸い取る

  5. 5

    両面こんがり焼けたらブラックペッパーをしっかり振る(大丈夫だと思いますが一応、味を見て塩加減が薄いようなら塩も加えます)

  6. 6

    火を止めてから大葉を散らし、全体に絡ませて完成!
    柚子胡椒をチョコッと付けて食べるのがオススメです^^レモン汁かけても!

  7. 7

    子供達は溶かしたチーズ入りがお気に入り♪仕上げにスライスチーズを手で千切りながら乗せ軽く和える

コツ・ポイント

使用する塩麹によって塩分が違います。初めはお肉100gに対し、大さじ1/2を目安に使ってみてください
塩麹に漬け込む時間は最低でも1時間~。今までの経験上、適量であれば丸1日漬けても塩味が強くなりすぎることはないようです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kouayaa
kouayaa @Kouaya
に公開
東京都下在住☆2人の子供達の「美味っ!」の一言を励みに日々料理と格闘中♪ 好き嫌いの多かった娘も苦手だった食材も克服?お料理を見た目から入る娘のためにも盛り付けは大切だなぁと思う今日この頃です✿楽しみは毎日の晩酌♪おつまみ系はパパッとアイデア浮かびますが、スイーツ系は、まるっきし駄目(-ܫ-‘)皆様のレシピにお世話になります!どうぞ宜しくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ