洋風茶碗蒸しwithフォワグラパテ♪

laugh0305
laugh0305 @cook_40039217

ちょっと豪華な茶碗蒸しです♪
このレシピの生い立ち
とあるお店で食べた「フォワグラのせの茶碗蒸し」がとても美味しくて、想像でマネしてみました。お店のものはフォワグラの切り身のポワレだったのですが、パテしか手に入らなかったので。

洋風茶碗蒸しwithフォワグラパテ♪

ちょっと豪華な茶碗蒸しです♪
このレシピの生い立ち
とあるお店で食べた「フォワグラのせの茶碗蒸し」がとても美味しくて、想像でマネしてみました。お店のものはフォワグラの切り身のポワレだったのですが、パテしか手に入らなかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 卵液
  2. 3個
  3. 300cc
  4. コンソメ 小さじ2
  5. ブナシメジ 少々
  6. バター 1片
  7. トッピング
  8. フォアグラパテ 85g(1缶)
  9. 醤油 小さじ1/2
  10. バター 少々
  11. ★コンソメ 小さじ1
  12. ★水 大さじ2

作り方

  1. 1

    フォアグラパテは、こちらを使用です。

  2. 2

    フォアグラパテを際立たせたいので、今回はシメジはこれくらい。

  3. 3

    割いたシメジとバターを耐熱容器に入れてラップをして、しんなりするまでレンジでチン。

  4. 4

    卵+コンソメ+水で卵液を作ります。

  5. 5

    耐熱容器に3のシメジ(バター液ごと)と卵液を入れます。
    ※卵液は、茶こしなどで濾しながら入れて下さい。

  6. 6

    容器にアルミホイルをかぶせ、布巾を敷いたフライパンに並べます。
    容器の横から水を静かに流し入れ蓋をして、弱火で20分。

  7. 7

    その間に、バターと醤油でフォアグラパテの表面を軽くソテー&★でスープを作っておきます。

  8. 8

    火を止めてアルミホイルを外し、崩したパテをのせて再度蓋をして15分。
    ★のスープとブラックペッパーをかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

☆フォアグラパテは、そのままでも食べられるので、ソテーの工程は省略してもOKです。(私は生臭さを消したかったのでソテーしました)また、こってりし過ぎるのが気になる方はトッピングを少なめに。
☆コンビーフとかツナでも美味しいと思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
laugh0305
laugh0305 @cook_40039217
に公開
出来るだけ手間を省き、洗い物を減らすのが理想。とにかく簡単で美味しいものを作りたいと日々思っております。手抜きバンザイ。
もっと読む

似たレシピ