ポトフリメイクのケークサレ

cookirin
cookirin @cook_40090813

沢山作ったポトフやジャーマンポテト、シチューでケークサレを作ります。泡立て不要の簡単生地に残り物を混ぜて焼くまで10分!

このレシピの生い立ち
大量においしく出来たポトフもシチューも続けて食べると残念!スパイスやハーブ、粉チーズを加えてケーキにすると残り物ではない新しい一品に生まれ変わり、始めから作るよりも楽です。
残りなのでベーコンがなくなっていて切って足しました。

ポトフリメイクのケークサレ

沢山作ったポトフやジャーマンポテト、シチューでケークサレを作ります。泡立て不要の簡単生地に残り物を混ぜて焼くまで10分!

このレシピの生い立ち
大量においしく出来たポトフもシチューも続けて食べると残念!スパイスやハーブ、粉チーズを加えてケーキにすると残り物ではない新しい一品に生まれ変わり、始めから作るよりも楽です。
残りなのでベーコンがなくなっていて切って足しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1個
  2. ハーブソルト 小匙1/4
  3. 粉チーズ お好みの量
  4. オリーブオイル 30g
  5. ヨーグルト 100g
  6. 小麦粉 150g
  7. ベーキングパウダー 小匙1/2
  8. ポトフやシチュー(汁を切って小さく切る) お玉に2杯弱
  9. ターメリック、カイエンヌペッパー(無くてもOK) 少々

作り方

  1. 1

    ボールに卵を割り入れゴムベラなどで混ぜます。ハーブソルト、粉チーズ、オリーブオイルも加えながら混ぜます。

  2. 2

    1にターメリック、カイエンヌペッパー、ヨーグルトを加え混ぜます。

  3. 3

    2に小麦粉とベーキングパウダーを加えて混ぜます。
    ポトフやシチューを加えて混ぜてオーブンペーパーを型に敷いて流します。

  4. 4

    250℃のオーブンで15分、200℃で15分、180度で10分焼いて、串をさして生地がついてこなければ出来上がりです。

  5. 5

    レシピID : 18372779
    ポトフを使いました。各自自由によそうとベーコンがなくなり、新たに切って足しました。

  6. 6

    4の最後の10分で、焼き始めてから作ったクッキー生地を空きスペースに入れて焼けました!レシピID : 18474087

  7. 7

    温めなおしを繰り返し煮詰まったひよこまめ入りスープのお鍋に卵を割り入れ、材料を次々入れて手抜きしてもうまくできました。

コツ・ポイント

ターメリックやカイエンヌペッパーを入れると色が綺麗でスパイシー、生ハーブを加えるとさらにいい香りです。
ポトフやシチューは柔らかいのでお玉の端で切っちゃうと楽です。
オーブン添付のレシピでパウンドケーキを御参考に様子を見ながら焼いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cookirin
cookirin @cook_40090813
に公開
旬の食材を使って、特売の食材を使って、無理なく、無駄なく、おいしく頂こうと色々な料理にチャレンジしています。子供たちが卵アレルギーで長年卵を使わない料理を作っていたので基本卵を使わない料理、化学調味料も使いません。加工食品もほとんど使いません。台所と庭と草っぱらと食べてくれるヒトがあればご機嫌で過ごせる生活圏半径300mの個人事業主です。そこらにあるもんを使い倒して、今日も料理を楽しみます!
もっと読む

似たレシピ