炊飯器&HMで キウイ豆乳ケーキ

liqueur☆
liqueur☆ @meux

ホットケーキミックス&炊飯器で、簡単手軽に失敗少なく作れるキウイケーキです。
このレシピの生い立ち
ホットケーキを焼く時と同じ材料と分量で作った種を炊飯器で炊くと、油不要の簡単手間いらずでケーキを作れます。ヘルシーなダイエット効果を期待して、バター等は使わず、代わりに低カロリーながら栄養豊富なキウイフルーツを入れました。

炊飯器&HMで キウイ豆乳ケーキ

ホットケーキミックス&炊飯器で、簡単手軽に失敗少なく作れるキウイケーキです。
このレシピの生い立ち
ホットケーキを焼く時と同じ材料と分量で作った種を炊飯器で炊くと、油不要の簡単手間いらずでケーキを作れます。ヘルシーなダイエット効果を期待して、バター等は使わず、代わりに低カロリーながら栄養豊富なキウイフルーツを入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分

作り方

  1. 1

    キウイを3~5mm幅のスライスにします。
    更に一部を賽の目にカットします。

  2. 2

    卵と豆乳を混ぜ合わせ、ホットケーキミックスとキウイの賽の目を、サックリ混ぜ合わせます。

  3. 3

    サラダオイルやバターを塗っておくと(記載外)、出来上がったケーキを釜から外しやすくなります。

  4. 4

    輪切りにしたキウイを炊飯器の底に数枚敷きます。
    その上に手順2を流し込みます。

  5. 5

    手順4の上にもキウイを何枚か並べ、炊飯します。

  6. 6

    炊き上がったら、竹串などを刺して中まで火が通っているかを確認します。
    種が付いてきたら生焼けでなので、再度炊飯します。

  7. 7

    焼き上がったらお皿等の上に返して置き、粗熱が取れたら完成です。

コツ・ポイント

炊飯器によっては1度で炊きあがらない場合もあります。同じ炊飯器で粉のメーカーだけ変えたら一度で焼けるようになることもあります。テフロンが剥げる恐れがあるので、手間ですが種作りは、炊飯釜ではなくボウル等を使った方が安心です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
liqueur☆
に公開
美容と健康を求めて、野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。
もっと読む

似たレシピ