炊飯器とHMで 豆乳とバナナのケーキ

liqueur☆
liqueur☆ @meux

2017/3/19話題入り☆ホットケーキミックスに豆乳とバナナを加えたヘルシーケーキです。炊飯器で簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
ホットケーキを焼く時と同じ材料と分量で作った種を炊飯器で炊くと、油不要の簡単手間いらずでケーキを作れます。ヘルシーなダイエット効果を期待して、バター等は使わず、代わりに低カロリーながらボリューム感と栄養があるとされるバナナを入れました。

炊飯器とHMで 豆乳とバナナのケーキ

2017/3/19話題入り☆ホットケーキミックスに豆乳とバナナを加えたヘルシーケーキです。炊飯器で簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
ホットケーキを焼く時と同じ材料と分量で作った種を炊飯器で炊くと、油不要の簡単手間いらずでケーキを作れます。ヘルシーなダイエット効果を期待して、バター等は使わず、代わりに低カロリーながらボリューム感と栄養があるとされるバナナを入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分

作り方

  1. 1

    卵と豆乳を泡立て器等で混ぜ合わせ、ホットケーキミックスを少しずつ入れて、サックリ混ぜ合わせます。

  2. 2

    炊飯釜にオイルやバター(記載外)を塗っておくと、ケーキを外しやすくなります。輪切りにしたバナナを底に数枚敷きます。

  3. 3

    炊飯釜の底に敷いたバナナの上に種を流しこみ、流し終えた種の上にもバナナを何枚か並べ、炊飯スイッチを入れます。

  4. 4

    炊き上がったら、竹串等を刺して中まで火が通っているかを確認します。
    種が付いて来たら生焼けなので再度炊飯します。

  5. 5

    焼き上がったらお皿等の上に返して置き、粗熱が取れたら完成です。

  6. 6

    話題のレシピになりました☆
    2017/3/19

  7. 7

    人気検索でトップ10に入りました☆
    2020/6/2

  8. 8

    人気検索で1位になりました☆
    2020/6/12

コツ・ポイント

時間に余裕があれば、混ぜ合わせた種を1時間ほど冷蔵庫で寝かせると、まろやかになり更に美味しくなります。豆乳を牛乳に代えても美味しいと思います。テフロンが剥げる恐れがあるので、手間ですが種作りは、炊飯釜ではなくボウル等を使った方が安心です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
liqueur☆
に公開
美容と健康を求めて、野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ