鱈の紹興酒蒸し

gontaosd
gontaosd @cook_40085210

タジン鍋で作る紹興酒蒸し!
紹興酒に含まれる芳潤な香りで、簡単に中華風の酒蒸しができあがります♪
このレシピの生い立ち
いつもの酒蒸しを紹興酒に変更したら、見事な中華料理に早変わり!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 2切
  2. しめじ 1袋
  3. 長ネギ 適量
  4. タカラ「料理のための紹興酒」 大1
  5. 塩・こしょう 適量
  6. ポン酢(お好み) 適量

作り方

  1. 1

    鱈は塩・こしょうをして、余分な水分を出しておきます。
    しめじは適当な大きさにほぐしておきます。

  2. 2

    タジン鍋に①の水気をきった鱈としめじを入れ、その上から紹興酒を振りかけます。

  3. 3

    ふたをして、中火で5~10分ぐらい蒸す。

  4. 4

    紹興酒のいい香りがして、鱈としめじが蒸しあがったら、刻んだ長ネギをかけて、出来上がり!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

gontaosd
gontaosd @cook_40085210
に公開
料理初心者なので、勉強しながら、レパートリーをたくさん増やしたいです♪
もっと読む

似たレシピ