煮込み鍋風肉うどん

ラブリーミュウちゃん @cook_40110683
ボリューミーで男子が喜ぶメニュー。しっかりと肉に下味が付いて、煮込みちくわ、舞茸、白菜に半熟卵♪最高にあったまります♥
このレシピの生い立ち
肉うどんを少しアレンジして、栄養バランスも考えてレシピを作ってみました♡
好評でした~
ごはんと山盛りサラダで満腹(=^・^=)
煮込み鍋風肉うどん
ボリューミーで男子が喜ぶメニュー。しっかりと肉に下味が付いて、煮込みちくわ、舞茸、白菜に半熟卵♪最高にあったまります♥
このレシピの生い立ち
肉うどんを少しアレンジして、栄養バランスも考えてレシピを作ってみました♡
好評でした~
ごはんと山盛りサラダで満腹(=^・^=)
作り方
- 1
牛肉は適当な大きさに切る。舞茸はほぐす。白菜の軸は1cm幅に切り、葉は適当な大きさに切る。竹輪は1cmの斜め切りにする。
- 2
鍋に★を入れて沸騰したら牛肉を入れ色が変わるまで煮る。そのまま冷まして味を含める。
- 3
別鍋に5人分のうどんだしを入れて火にかけ沸騰したら白菜の軸、舞茸、竹輪を入れて再沸騰して2分ほど煮込む。
- 4
3に白菜の葉も加えてサッと煮たら火を止め、汁を切って具をザルに取り出す。
- 5
半熟卵を作る。熱湯から6分茹で、氷水に取って殻をむく。
レシピID;4168533を参照して6分がちょうどいいです。 - 6
4を沸騰させ、うどんを入れ表示時間ゆでる。丼にうどんを分け、2の肉、4の具、5の卵を乗せてだしをかけネギをトッピングする
コツ・ポイント
うどんだしは、人数分+1してください。
牛肉は煮て冷まし、しっかり味を染み込ませます。白菜と舞茸、竹輪を先にうどんだしで煮てトッピングの具にします。だしに舞茸や竹輪のだしが出て美味しくなります。半熟卵は熱湯から6分~
一味唐辛子が合います♥
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18478897