にんじんとピーマンのきんぴら

liqueur☆
liqueur☆ @meux

2017/10/14話題入り☆緑黄色野菜のニンジンとピーマンを、きんぴら風の味付けにしてみました。
このレシピの生い立ち
にんじんもピーマンも癖の強い野菜ですが、濃い目の味付けにすると独特な臭いが気にならなくなるので、ご飯のおかずになる、少し濃い目のきんぴらにしました。

にんじんとピーマンのきんぴら

2017/10/14話題入り☆緑黄色野菜のニンジンとピーマンを、きんぴら風の味付けにしてみました。
このレシピの生い立ち
にんじんもピーマンも癖の強い野菜ですが、濃い目の味付けにすると独特な臭いが気にならなくなるので、ご飯のおかずになる、少し濃い目のきんぴらにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんじん 1本
  2. ピーマン 3個
  3. サラダオイル 大さじ1
  4. ☆砂糖 小さじ1
  5. ☆醤油 小さじ2
  6. 炒り胡麻(お好みで) 大さじ1

作り方

  1. 1

    にんじんを細切りにします。

  2. 2

    ピーマンも細切りにします。

  3. 3

    フライパンにオイルをひき、手順1、2をしんなりするまで炒めます。
    砂糖と醤油で味を調え、胡麻をトッピングして完成です。

  4. 4

    人気検索でトップ10に入りました☆
    2017/1/5

  5. 5

    話題のレシピになりました☆
    2017/10/14

コツ・ポイント

カロテンは油と一緒に摂ると吸収力がアップするとされているので、にんじんもピーマンもしっかり油で炒めるようにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
liqueur☆
に公開
美容と健康を求めて、野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。
もっと読む

似たレシピ