作り方
- 1
タラを切り身4等分のそぎ切りにする
- 2
ししとうを縦に切り込みを入れる
- 3
☆を混ぜて、甘コチュだれを作る
- 4
フライパンにごま油を熱し、タラをソテーする
- 5
両面に焼き色がついたら、ししとうを加える。
- 6
水1/2カップ、甘コチュだれを加える
- 7
煮たったら出来上がり
似たレシピ
-
豚バラ肉の甘辛コチュジャン炒め☆焼魚弁当 豚バラ肉の甘辛コチュジャン炒め☆焼魚弁当
調味料を覚えればいつでも甘辛ダレのおいしい炒め物が出来ちゃう☆お弁当のおかずにぴったり!豚バラの甘辛コチュジャン炒め☆ モモとミルキィ☆ -
-
-
-
-
かえしでご飯の供に♪「焼き魚のそぼろ丼」 かえしでご飯の供に♪「焼き魚のそぼろ丼」
焼き魚が余ったら、「かえし」で炒って便利な常備菜に! アジ・タイ・タラなどの白身魚の他、サバ・サンマなどの青魚でも。 そば処金生庵 -
-
アジの西京焼き♪簡単フライパンで焼き魚 アジの西京焼き♪簡単フライパンで焼き魚
ぽんたんさん、つくれぽありがとう!魚のアジは、胃・小腸・大腸を温めるため、胃腸の機能低下で下痢、むくみ、お腹の冷えで悩んでいる方におすすめです♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
焼き魚が残ったら・・・ほぐし身のフワ揚げ 焼き魚が残ったら・・・ほぐし身のフワ揚げ
焼き魚を出したら残ってしまった時にオススメ!!ガーリック風味で、パクパク消費できちゃいます♪お弁当のおかずにもイイ☆名前は8子
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18480891