♠あったか簡単ポットパイ♠

サクサク美味しいシチューも、たまには良いですよ♡
パイシートが上手く膨らむように作り方を追加・変更しました!
このレシピの生い立ち
いつもと少し違うシチューが食べたくなりました。
♠あったか簡単ポットパイ♠
サクサク美味しいシチューも、たまには良いですよ♡
パイシートが上手く膨らむように作り方を追加・変更しました!
このレシピの生い立ち
いつもと少し違うシチューが食べたくなりました。
作り方
- 1
<下準備>
オーブンを200度に温める。パイシートを外に出しておく。
シチューは15分程作り置きする
- 2
器にシチューを入れる。
写真くらいだと多いかも。。
8分目くらいがいいと思います。 - 3
パイシートを器にぴったりと覆い被せる。
器が大きい時は、パイシートを手で伸ばして下さい。
- 4
200度のオーブンで12分前後焼く。
うちのオーブンはだいぶ古いので、様子を見ながら時間等を調節して下さい。
- 5
程良く焼き色がついたら完成です。
- 6
③で隙間があいてしまうと…
膨らまない&シチューが噴き出る惨事になります。
- 7
■追加■
ぷくっとパイシートが膨らむように色々試してみました。 - 8
■シチューをアツアツにすると、焼ける前にパイシートが溶けてしまうため全く膨らみません。
- 9
■冷まし過ぎるとパイシートは膨らんでも中のシチューが冷めたままになるので注意です。
- 10
■小さめのカップでパイシートを手で伸ばさず焼きました。
不格好ですが、1番膨らみます。 - 11
■結果1■
シチューは出来たてではなく、火からおろし15~20分置いてから器に入れます。 - 12
■結果2■
パイシートは手で伸ばさずそのまま使うとより一層膨らみます。
コツ・ポイント
中のシチューは、水分少なめのとろっとしている方が、濃厚で美味しい気がします。
上手く膨らまない原因は湯気にあるようです。シチューの温め過ぎ、冷まし過ぎに注意して下さい。多少湯気が残るくらいなら大丈夫です。
焼き時間変更しました。
似たレシピ
その他のレシピ