餃子の皮と市販のミートソースで ラザニア

liqueur☆
liqueur☆ @meux

2018/5/11話題入り☆餃子の皮と市販のミートソースで作る、簡単&手軽なラザニアです。
このレシピの生い立ち
市販のミートソースと餃子の皮を使って、簡単手軽ながら本格的なラザニアを作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 餃子の皮 12枚
  2. ミートソース 200g
  3. とろけるチーズ 100g
  4. パン粉(お好みで) 大さじ2
  5. ホワイトソース (160g程度)
  6. 牛乳 150g
  7. 薄力粉 20g
  8. ☆バター 15g
  9. ☆塩 少々
  10. ☆胡椒 少々
  11. ナツメ 少々

作り方

  1. 1

    ホワイトソースは、バターを予め溶かし、☆をだまにならないよう混ぜ電子レンジで3分ほど加熱して作ります。

  2. 2

    耐熱皿にホワイトソースを敷き、その上に餃子の皮を3~4枚敷き詰めます。

  3. 3

    手順2にミートソースを乗せ、その上に餃子の皮を3~4枚敷き詰めます。

  4. 4

    手順2と手順3を繰り返し、一番上がミートソースになるように重ね、電子レンジで5分ほど加熱します。

  5. 5

    手順4にチーズとパン粉を振り掛け、オーブントースターできつね色になるまで焼いたら(3~5分)きます。

  6. 6

    オーブントースターだけで作る場合は、10分程焼いてからチーズとパン粉を乗せるか、ホイルを挟んで焼きます。(15分加熱)

  7. 7

    人気検索でトップ10に入りました☆
    2017/1/1

  8. 8

    話題のレシピになりました☆
    2018/5/11

コツ・ポイント

ホワイトソースは簡単に作れるので手作りしましたが、市販のものでも美味しく出来上がります。オーブントースターだけだと時間がかかってしまうので、電子レンジで中まで火が通るように調理してから、チーズを焦がすためにオーブントースターを使いました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

liqueur☆
に公開
美容と健康を求めて、野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。
もっと読む

似たレシピ