さわらのパン粉焼き

ととろの館
ととろの館 @cook_40019873

ゴールデンコンビナスとトマトにチーズもプラスしてボリュームのある1品になりました。
このレシピの生い立ち
さわらの切り身が小さかったのでカサをまして1品にしました。

さわらのパン粉焼き

ゴールデンコンビナスとトマトにチーズもプラスしてボリュームのある1品になりました。
このレシピの生い立ち
さわらの切り身が小さかったのでカサをまして1品にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さわら 2切れ
  2. トマト 1こ
  3. なす 1~2本
  4. クラフト切れてるチーズカマンベール入り) 6~8切れくらい
  5. パン粉 適量
  6. オリーブ 適量
  7. 小麦粉 適量
  8. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    さわらは一口大にカットして両面に塩こしょうして小麦粉をまぶす。
    オリーブ油でこんがりソテーして皿に出しておく。

  2. 2

    ナスは半分長さにしてから4枚くらいにスライスしてさわらと同じようにソテーする。
    トマトは7mm厚さの半月切りにする。

  3. 3

    耐熱の器にナス、トマト、さわら、チーズを交互に立てておいていきパン粉をたっぷりかける。

  4. 4

    トースター500Wで10分くらい焼く。

コツ・ポイント

ナスはキッチンペーパーを敷いて余分な油を切っておくとベタッとしません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ととろの館
ととろの館 @cook_40019873
に公開
元調理師の子育て奮闘中主婦。日頃の手抜き料理から、お客様に出していた物まで幅広く掲載していきます。新たにブログも始めました。http://blogs.yahoo.co.jp/artiy1227
もっと読む

似たレシピ