跳ねない!えび頭の唐揚げ☆

☆なちゅみかん☆ @cook_40068323
ひと手間で、揚げる時跳ねにくく、しかも柔らかく食べられます!
このレシピの生い立ち
旦那が昔日本料理のお店で働いてた時にこのように作ったそうです。そのまま揚げてたのと比べて悔しいけどめちゃくちゃ美味しくて、知らない人には是非試して欲しいと思いました。
跳ねない!えび頭の唐揚げ☆
ひと手間で、揚げる時跳ねにくく、しかも柔らかく食べられます!
このレシピの生い立ち
旦那が昔日本料理のお店で働いてた時にこのように作ったそうです。そのまま揚げてたのと比べて悔しいけどめちゃくちゃ美味しくて、知らない人には是非試して欲しいと思いました。
作り方
- 1
えびの頭を角の所からパカッと剥き、えび味噌がむき出しになる状態にします。食べた時の食感が柔らかくジューシーになります。
- 2
面倒ですが、目は取り除きます。このひと手間が跳ねないポイントです!!
- 3
あとはお好みで塩を振って、片栗粉でまぶしてジュワーっとなるくらいの温度で揚げるだけです!カリッとなったら( ・∀・)OK
コツ・ポイント
低温で揚げずに高温でカリッと短時間で揚げる事…ですかね(o>ω
似たレシピ
-
-
うま〜い!濃厚!カリッ!海老の頭の唐揚げ うま〜い!濃厚!カリッ!海老の頭の唐揚げ
海老の頭があったら、唐揚げにするしかないでしょ!!!酒のツマミにもおかずにも!一回食べたらまた作りたくなる味( ˆˆ ) ❈aimin❈ -
-
-
赤海老の頭のから揚げ:レオン亭 赤海老の頭のから揚げ:レオン亭
最近見かける赤海老ってご存知ですか?お刺し身(身の味がボタン海老そっくり)として食べ、残った頭をから揚げにしたら、とても美味しかったです。 レオン亭
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18484631