スポンジケーキ

すごじさ
すごじさ @cook_40162973

基本のスポンジケーキです
このレシピの生い立ち
スポンジケーキの分量の自分メモです
ケーキの型が100均とかで売ってるようなサイズなので一番作りやすい分量を書きました。

スポンジケーキ

基本のスポンジケーキです
このレシピの生い立ち
スポンジケーキの分量の自分メモです
ケーキの型が100均とかで売ってるようなサイズなので一番作りやすい分量を書きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18~20cmホール型1個分
  1. 3個
  2. グラニュー糖 75g
  3. 薄力粉 65g
  4. コーンスターチ 15g
  5. バター 35g

作り方

  1. 1

    (準備)
    ・型にバターをぬる
    ・バターをレンジで溶かしておく(10~30秒くらい?)

  2. 2

    卵にグラニュー糖を加えしっかり泡立てる。
    (楊枝をさしたら立つくらいしっかりと泡立てる)

  3. 3

    A). 薄力粉とコーンスターチを一緒に振るっておく。

    泡立てた2に上記A).を2回くらいに分けて底からしっかりと混ぜる

  4. 4

    (準備)
    ・オーブンを160℃にあたためておく

  5. 5

    溶かしておいたバターを入れてさっくりと混ぜたら型に流しいれる

  6. 6

    160℃のオーブンで30分(~焼けるまで)。竹串をさして何もついてなければOK(うちのガスオーブンでは30分でした)

  7. 7

    型のまま20cmくらいの高さから1度落としてから、逆さまに伏せて完全に冷ます。

コツ・ポイント

自分が一番作りやすい分量と作り方のメモのために書きました。
料理が得意ではない私でもなんとかいい感じで焼けました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すごじさ
すごじさ @cook_40162973
に公開
料理作るの大好きです。
もっと読む

似たレシピ