ちくわ白菜

rakurakuda
rakurakuda @cook_40037208

食材は二つだけ!それでもとってもおいしい!!
このレシピの生い立ち
おばの家で食べた味を再現!

ちくわ白菜

食材は二つだけ!それでもとってもおいしい!!
このレシピの生い立ち
おばの家で食べた味を再現!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ちくわ 1~2本(お好みで)
  2. 白菜 半分
  3. 調味液
  4. しょうゆ 大さじ1.5
  5. みりん

作り方

  1. 1

    白菜はざく切りにして一度湯がきます。(べちゃっとならないようにするためですが、しなくてもOK)⇒ざるにあげておく。

  2. 2

    ちくわは適当な大きさに切っておきます。

  3. 3

    鍋に白菜とちくわを入れ、調味液を入れる。

  4. 4

    あとは2~3分煮るだけです。もっと煮込んでもこれまたおいしいです。

  5. 5

    ちくわをさつま揚げにしても美味!

コツ・ポイント

スピード料理なので、煮込みは軽く済ませました。白菜からたーくさん水分が出るので、初めに湯がくと良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rakurakuda
rakurakuda @cook_40037208
に公開

似たレシピ