作り方
- 1
白菜はざく切りにして一度湯がきます。(べちゃっとならないようにするためですが、しなくてもOK)⇒ざるにあげておく。
- 2
ちくわは適当な大きさに切っておきます。
- 3
鍋に白菜とちくわを入れ、調味液を入れる。
- 4
あとは2~3分煮るだけです。もっと煮込んでもこれまたおいしいです。
- 5
ちくわをさつま揚げにしても美味!
コツ・ポイント
スピード料理なので、煮込みは軽く済ませました。白菜からたーくさん水分が出るので、初めに湯がくと良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単美味しい☆油揚げと白菜のうま煮♪ 簡単美味しい☆油揚げと白菜のうま煮♪
簡単ですが、とっても美味しいです。ごはんに乗せてもおいしいですし、お弁当の脇役にもお勧めです。経済的なおかずです。 jjcream -
簡単★優しい味【白菜と竹輪の炒め煮】 簡単★優しい味【白菜と竹輪の炒め煮】
【働くママ】の節約料理(^^♪安い食材で簡単に出来る、ちょこっとおかず。地味ながらも、ホッコリ、心和む優しい味の1品! ☆s4☆ -
☆ほっとする味♪白菜とちくわの煮浸し☆ ☆ほっとする味♪白菜とちくわの煮浸し☆
あと一品足りない!って時に持ってこいのレシピです☆とても簡単で冷蔵庫によくある食材で簡単な煮浸しが作れます!作り置き可☆ amnママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18484935