作り方
- 1
梅干は種を取り除き、包丁でたたいてなめらかにする。
- 2
ワカメを水で戻し食べやすい大きさに、キュウリを千切りにする。
- 3
ボウルに①~②としらすを入れしょう油とごま油で味付けをし出来上がり!!!!
コツ・ポイント
『ワカメの酢の物』 感覚の一品なので
梅干はハチミツ入りの甘味があるものより
酸っぱいものを選ぶと美味しいですよ
似たレシピ
-
新玉ねぎとワカメの梅和えサラダ☆ 新玉ねぎとワカメの梅和えサラダ☆
梅干しとゴマ油のドレッシングで、新玉ネギとワカメをもりもり食べよう!! きゅうりも入ってお野菜がたっぷり摂れて、ヘルシー☆ワカメはお腹にも良いですよ♪ パルフェ -
-
意外と好相性!しめじとわかめの梅和え 意外と好相性!しめじとわかめの梅和え
普段あまり一緒に使わない、しめじ・わかめ・梅。意外と好相性でほっこりする小鉢がささっと完成します!(※写真は一人分) クレちゃん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18485165