がんものあんかけのせ☆

nokimi @cook_40129810
市販のがんもを使うから、簡単☆一品にもなるし、お酒のあてでもOK!
このレシピの生い立ち
ヘルシーなおかつボリュームのあるものが食べたくて・・・
がんものあんかけのせ☆
市販のがんもを使うから、簡単☆一品にもなるし、お酒のあてでもOK!
このレシピの生い立ち
ヘルシーなおかつボリュームのあるものが食べたくて・・・
作り方
- 1
しょうがはこれくらいのスライスに。
千切りにする。
あらかじめ、調味料はすべて合わせておく。 - 2
豚肉としょうがを炒める。
豚肉のいろが変わってきたら、もやしをいれ、しんなりするまで炒める。 - 3
しんなりしたらドーナツ状にもやしを広げ、がんもを真ん中に置く。まわりの野菜に軽く塩こしょうする。
- 4
3の時がんもが大きかったら、食べやすいサイズにしたほうがいいです☆
- 5
調味料を回しいれ、とろみがつくまで煮立たせます。とろみがついてきてから、2分ほど煮立たせると、とろみが持続します。
- 6
器に盛り、最後に刻んだねぎをのせれば完成です。
5の時あんが絡むよう、がんもをうらがえしたりするといいですよ。
コツ・ポイント
がんもは、調理に入る前に冷蔵庫から出して、なるべく常温に近い状態に。
きのこ類など加えてもいいと思います。
似たレシピ
-
-
五目がんもとチンゲンサイの生姜あんかけ 五目がんもとチンゲンサイの生姜あんかけ
手軽なめんつゆを使った簡単料理。とろんとした照りが美しく、さっぱりとした口当たり。五目がんもだけでなく厚揚げでもOK。 Mimi(とれっち) -
-
-
-
-
ひろうす(がんもどき)の豆あんかけ ひろうす(がんもどき)の豆あんかけ
今が旬のえんどうまめで和風のあんをつくって、柔らかく煮たひろうす(がんもどき)にかけました。色鮮やかで、優しい味のお料理です。まーめちゃん
-
ふわふわ*がんもどきのそぼろあんかけ ふわふわ*がんもどきのそぼろあんかけ
がんもどきを鶏挽肉のあんで絡めました♥ご飯とめちゃめちゃ合う一品です。お皿に残った挽肉をご飯にかけて食べても美味しいっ♪ *Anna* -
とろり〜がんもどきとしめじのあんかけ煮物 とろり〜がんもどきとしめじのあんかけ煮物
がんもにしめじと出汁をたっぷり含めてあんかけにしてみました。ねぎの風味も添えて、ご飯と一緒にどうぞ♪ お料理ニャロメ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18485214