イタリアン風チーズのせ温野菜〜バジル風味

kim2yang
kim2yang @cook_40154802

速攻!オトコ飯をおしゃれに。よくある素材を3分50秒でイタリアン風に。まるごと野菜なので、栄養も◎
このレシピの生い立ち
とにかく野菜が摂りたくて、定番の野菜たちをアレンジ変えて食べてみました。

イタリアン風チーズのせ温野菜〜バジル風味

速攻!オトコ飯をおしゃれに。よくある素材を3分50秒でイタリアン風に。まるごと野菜なので、栄養も◎
このレシピの生い立ち
とにかく野菜が摂りたくて、定番の野菜たちをアレンジ変えて食べてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ほうれん草 2株
  2. トマト 1個
  3. ニンニク ひとかけ
  4. タマネギ 2分の1個
  5. バジル(ペースト) 小さじ1
  6. 塩、こしょう 適量
  7. とろけるチーズ 1枚
  8. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    オリーブオイルをフライパンで弱火であたためる。熱がしっかり通ったら、皮を剥いたニンニクを薄切りし、投入。

  2. 2

    程よくニンニクがぷくぷくしてきたら、タマネギを投入し、中火にする。タマネギの色が変わってきたら、トマトを投入。

  3. 3

    トマトの皮が熱で少しはがれてきたらほうれん草を投入し、一気に混ぜ炒める。バジル、塩こしょうもこの時に混ぜる。

  4. 4

    ほうれん草がしなったら、熱々のうちにお皿に載せ、すぐにとろけるチーズを載せ、完成。

コツ・ポイント

とにかく手際よく。ほうれん草もざっくり、トマトもざっくりでOK。チーズがイマイチ溶けきらないときは、軽くそのままレンジに20秒ほどでとろけます。バジルは「ROI」のペーストバジルがオススメです! http://p.tl/m1C9

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kim2yang
kim2yang @cook_40154802
に公開
一人暮らし歴約3年。コツコツ合間見て、作っていた料理を自分のメモ代わりに残すことにしました。基本的に時間はかけられないので、忙しい方の参考になるようにシンプルに記載していきます。
もっと読む

似たレシピ