ひとくちカツのケチャップ煮★☆★

ゆんとりな
ゆんとりな @cook_40156114

お肉が柔らかくなって小さい子ども達にも大人気です♪
このレシピの生い立ち
母の味です

ひとくちカツのケチャップ煮★☆★

お肉が柔らかくなって小さい子ども達にも大人気です♪
このレシピの生い立ち
母の味です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひとくちカツ用豚肉 600g前後
  2. 塩コショウ 少々
  3. 小麦粉 適量
  4. 適量
  5. パン粉 適量
  6. コンソメ(固形) 3コ
  7. 1000ml
  8. トマトケチャップ 大さじ5
  9. お好み野菜(玉ねぎ、きのこetc・・・) 適量
  10. 油(揚げ用) 適量
  11. セリorバジル 適量

作り方

  1. 1

    お肉に塩コショウをふる。

  2. 2

    お肉を小麦粉、卵、パン粉の順番につけ、カツの下準備をしておく。

  3. 3

    大きいお鍋に水、コンソメ、ケチャップを入れ、強火にかけ煮立ったら、お好みで野菜を入れる。

  4. 4

    3の鍋を中火にかけながら、他のコンロで油を180℃に温め、カツを揚げる。
    揚がったカツから直接熱いまま3の鍋にいれる。

  5. 5

    カツを全て鍋に入れ終わったら、フタをしてお肉が柔らかくなるまで30分~40分煮る。

  6. 6

    お肉が柔らかくなったら、器に盛り付け、パセリorバジルを少しふりかけて、できあがり♪

コツ・ポイント

カツを一度バットなどに上げないで、揚がったものから順番に熱いスープの中に入れていくのが柔らかくなるコツだと教わりました。
一晩寝かせると味がしみて更においしくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆんとりな
ゆんとりな @cook_40156114
に公開
子供達に喜んでもらえるよう新レシピ開拓中です    (≧π≦)
もっと読む

似たレシピ