揚げ出汁豆腐

きよちー
きよちー @cook_40118775

ノーマル・シンプル・簡単な揚げ出汁豆腐
このレシピの生い立ち
友達が遊びに来たのでお酒のあてに作ってみました。

揚げ出汁豆腐

ノーマル・シンプル・簡単な揚げ出汁豆腐
このレシピの生い立ち
友達が遊びに来たのでお酒のあてに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹ごし豆腐 1丁
  2. 片栗粉 少々
  3. 1カップ
  4. 白だし 大さじ1
  5. 揚げ油 適量
  6. しょうが、青ねぎ鰹節 適量

作り方

  1. 1

    豆腐を耐熱容器に入れレンジで1分ほどチンして、水気を切って9等分にします。

  2. 2

    お鍋に水、白だしを入れ沸騰したら火を弱め水溶き片栗粉でとろみをつける。

  3. 3

    ①の豆腐に片栗粉をまぶし、中温の油できつね色に揚げます。

  4. 4

    ③を器に盛り、②をかけて、しょうが・青ねぎ・鰹節をかければ出来上がり。

コツ・ポイント

油は新しいもので作ったほうがいいよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きよちー
きよちー @cook_40118775
に公開
普段は手抜き、たまに頑張る3児おかんでやんす。
もっと読む

似たレシピ